高齢者さま向け施設案内
有料老人ホーム「年金者住宅 ゆとりの里」 「年金者住宅 ゆとりの里」
「年金者住宅 ゆとりの里」のご案内
「年金者住宅 ゆとりの里」は、第二の人生の生活の拠点としてお住まいいただく、住宅型有料老人ホームです。
「衣食住」はもちろん、隣接の高年者センター岡崎のご利用で「楽しみ」も充実しています。
- サービス目標
- 第二の生活の拠点として、「安心」と「個々の生活」を大切にゆとりのある生活を送ることができる場となるよう努めます。
有料老人ホームの特徴

居室について
居室はA・Bの2タイプを設け、単身者はもちろん、ご夫婦で入居していただくこともできます。
お二人でゆったりとした暮らしをお楽しみいただける居住空間です。

Aタイプ居室(20室)
■専有面積 28.2㎡(8.5坪)
■バルコニー面積 5.4㎡(1.6坪)
■和室6畳・キッチン・ユニットバス・トイレ・冷暖房設備・電磁調理器・緊急通報装置・生活反応感知装置(リズムセンサー)・内線電話・自動火災報知設備・物置・共用設備(自転車置き場)

Bタイプ居室(15室)
■専有面積 34.8㎡(10.5坪)
■バルコニー面積 6.7㎡(2.0坪)
■和室10畳・キッチン・ユニットバス・トイレ・冷暖房設備・電磁調理器・緊急通報装置・生活反応感知装置(リズムセンサー)・内線電話・自動火災報知設備・物置・共用設備(自転車置き場)

楽しみや生活の充実
施設のイベントや高年者センター岡崎のご利用で、楽しみや生活が充実するとともに、近隣の施設や公共交通機関のご利用にも便利な環境です。
料金案内
- ■管理費には消費税が別途必要
費用について
区分 | 利用者上限月額 |
---|---|
居室 面積・室数 | Aタイプ 28.2㎡ 20室 / Bタイプ 34.8㎡ 15室 |
家賃 | 50,000円 / 62,000円 |
敷金 | 300,000円 / 370,000円 |
管理費(1人入居) | 46,000円 / 69,000円 |
管理費(2人入居) | ー / 69,000円 |
- ■生活費の自己負担
・食費及び居室に係わる光熱水費、電話料等の諸経費
・施設のオプション利用
・介護保険サービスの利用
・専用駐車場の利用
有料老人ホーム「年金者住宅 ゆとりの里」へのアクセス
〒444-0802 愛知県岡崎市美合町字下長根2番地11車でのアクセス
名古屋市方面から
国道1号線「ほたる橋南交差点」右折
→ 県道48号線「光ヶ丘交差点」左折
→ 県道26号線「羽根町小豆坂交差点」左折
→ 「美合町入込西交差点」右折後、約450m先「右側」
豊橋市方面から
国道1号線「ほたる橋南交差点」左折
→ 県道48号線「光ヶ丘交差点」左折
→ 県道26号線「羽根町小豆坂交差点」左折
→ 「美合町入込西交差点」右折後、約450m先「右側」
豊田市方面から
国道248号線「上地三丁目交差点」左折
→ 県道26号線「緑丘一丁目交差点」右折
→ 県道326号線「緑丘東交差点」左折後、約450m先「左側」
幸田町方面から
国道248号線「上地三丁目交差点」右折
→ 県道26号線「緑丘一丁目交差点」右折
→ 県道326号線「緑丘東交差点」左折後、約450m先「左側」
公共交通機関でのアクセス
名鉄名古屋本線美合駅バス停から
名鉄バス1番のりば
系統35・36 岡崎駅前行 緑丘・庄司田経由 「高年者センター」バス停下車 徒歩1分
系統31 中央総合公園行 緑丘・商工会議所前経由 「高年者センター」バス停下車 徒歩1分
JR岡崎駅バス停から
名鉄バス3番のりば
系統31 美合駅行 「高年者センター」バス停下車 徒歩1分
系統35 東岡崎駅行 美合駅経由 「高年者センター」バス停下車 徒歩1分
系統36 市民病院行 美合駅経由 「高年者センター」バス停下車 徒歩1分
NEWS最新のニュース
- 高齢者 2025.03.08 地域福祉センター 2025年度定期教養講座🏫当選者の発表🌸 【2025年度定期教養講座 当選番号発表🎶】 ※当選者受付番号の確認は、応募先の地域福祉センターの該当先をクリック…
- 高齢者 2025.02.25 第32回高年者センターまつりを開催しました。 2月15日(土)第32回高年者センターまつりを開催しました。 定期教養講座「作品展示」と地域のかたがたを含めた「舞台発表…
- 高齢者 2025.02.25 高年者センター岡崎「eスポーツ+体をつかってあそぼう!」を開催しました。 2月8日(土)「eスポーツ+体をつかってあそぼう!」を開催しました。 8月から内容を変えながら開催してきたイベントで…
- 高齢者 2025.02.05 高年者センター岡崎 定期教養講座の展示・舞台発表 ☆展示発表:2月3日(月)~22日(土)午前まで ☆舞台発表:2月15日(土)10:00~15:00 2月15日(土)は、展示・舞台発…
- 障がい者 2025.03.28 にじの家 回転スイーツを満喫しました。 にじの家でお楽しみ会(回転スイーツ💕)を行いました😍😍 回転テーブルに美味しそうなケー…
- 障がい者 2025.03.25 【のぞみの家 生活介護】🍔喫茶体験 マクドナルド🍟 3月3日(月)と5日(水)〜7日(金)の4日間に分けてマクドナルドへ喫茶体験へ行ってきました🍔 マクドナルドは皆さん大好き…
- 障がい者 2025.03.19 そだちの家 喫茶体験に行ってきました☕🍰 そだちの家では年間2回、喫茶体験を実施しています😊 今回のお知らせでは2月~3月の喫茶体験についてお知らせします&…
- 障がい者 2025.03.19 【のぞみの家 生活介護】🌸🎎ひな祭り風 のぞみカフェ 🎎🌸 3月4日(火)、月に1度、利用者さんが決めるレクリエーションで「のぞみカフェ」を行いました☕️ ひな祭りの時期…
- こども 2025.04.01 こども発達支援センターむつみ「スタンプ遊びをしました」 ビニール袋を使ったスタンプ遊びをしました。 いつもと違った素材のスタンプに興味津々の子ども達。 袋がつぶれないよう…
- こども 2025.04.01 こども支援センターつむぎ(放デイ) 電車体験をしました! とても暖かくなった3月下旬、電車体験をしました!🚃 まずは改札を通ります。 みんな上手に切符を入れること…
- こども 2025.03.25 放課後等デイサービスほたる 外食体験(neo cafe)に行ってきました! 3月19日(水)に外食体験(neo cafe)に行きました。 注文した商品が順番に届き、テーブルで全員分揃ったらいただきますをし…
- こども 2025.03.25 放課後等デイサービスほたる えびせんパークに行きました!🦐 美浜町にある「えびせんパーク」で、ぺったん体験を行いました!🦐 まずは具材を混ぜて、鉄板にのせます。 具…
- 職員募集 2025.01.29 [限定正規][パート] 職員を募集しています 限定正規職員・パート職員を随時募集をしてます。お持ちの資格を活かして働きませんか? 高齢者向けサービス…!!急募!!ケアマ…
- 職員募集 2024.11.27 [追加募集]2025年4月1日採用 正規職員採用試験を実施します。 岡崎市福祉事業団の正規職員を追加募集します。 今回は、募集職種に『サービス管理責任者』『児童発達支援管理責任者』『保…
- 職員募集 2024.08.30 [追加募集]正規職員採用試験を実施します。 岡崎市福祉事業団の正規職員を募集します。 今年度の採用試験から、資格不問の介護員の募集もしています。 資格は持って…
- 職員募集 2024.05.15 [正規職員募集]正規職員採用試験を実施します。 正規職員採用試験を実施します。 今年度の採用試験から、資格不問の正規職員の募集を始めます!!! 資格は持っていない…
- その他 2024.04.01 新理事長就任のお知らせ 令和6年4月1日付けで、当法人の新理事長に中川英樹が就任いたしました。 理事長あいさつはこちらから。
- その他 2024.02.02 令和6年能登半島地震災害義援金を寄付しました 令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災されたすべての皆様に心よりお見舞いを申…
- その他 2023.11.02 全国社会福祉事業団協議会より、永年勤続者表彰をいただきました 当法人の職員3名が【全国社会福祉事業団協議会 永年勤続者表彰】を授与されることとなり、 代表者1名が令和5年10月19日・…
- その他 2023.04.13 寄附をいただきました。 岡崎市公益協会様から寄附金をいただきました。 4月1日に開所した「こども支援センターつむぎ」のおもちゃ、絵本の購入に充…