高齢者さま向け施設案内
中央地域福祉センター
地域福祉センター
(梅園町)
地域福祉センターのご案内
地域福祉センターは、市内にお住まいのかたどなたでもご利用いただけます。習いごと(講座)や学習の場(シルバーカレッジ)の開催をはじめ、囲碁や将棋など生きがいづくりに活用していただける内容がたくさんあります。
また、中央地域福祉センターでは、地域の福祉団体活動(老人クラブや学区福祉委員会)をサポートしています。
- サービス目標
- 第二の人生を楽しむためのきっかけづくりを行います。
定期教養講座(2025年度内容)
初心者を対象とした定期で行っている講座です。経験者のかたは地域福祉センターで開催している自主講座(詳しくは施設へお問合せください)の受講をお勧めします。
内容 | 各講座2時間 |
---|---|
対象 | 市内在住の60歳以上のかた。(応募多数の場合、抽選にて選考を行います) |
PICK UP 定期教養講座
自主講座・クラブ活動
内容 | 各講座2時間 |
---|---|
対象 | 市内在住のかた |
受講期間 | 随時 |
PICK UP 自主講座・クラブ活動

やさしいヨガ教室A(自主)
- 講師
- 藤原 希恵
- 開講日時
- 第1・3金曜日 10:00 ~ 12:00

やさしいヨガ教室B(自主)
- 講師
- 藤原 希恵
- 開講日時
- 第2・4金曜日 10:00 ~ 12:00

やさしいヨガ教室C(自主)
- 講師
- 藤原 希恵
- 開講日時
- 第1・3木曜日 10:00 ~ 12:00

やさしいヨガ教室D(自主)
- 講師
- 藤原 希恵
- 開講日時
- 第2・4木曜日 10:00 ~ 12:00

やさしいヨガ教室E(自主)
- 講師
- 藤原 希恵
- 開講日時
- 第1・3月曜日 13:00 ~ 15:00

笑いヨガくらぶ
- 講師
- 藤原 希恵
- 開講日時
- 第2・4月曜日 13:00 ~ 15:00

なごみ会 (抹茶)(自主)
- 講師
- 田淵 宗令
- 開講日時
- 第2・4火曜日 10:00 ~ 12:00

大正琴
- 講師
- 綿民 絢子
- 開講日時
- 第2・4金曜日 9:30 ~ 11:30

楊名時(太極拳)(自主)
- 講師
- 鈴木 一二三
- 開講日時
- 第2・4火曜日 13:00 ~ 15:00

喜楽会(抹茶)
- 講師
- 代表 入江 洋
- 開講日時
- 第1・3土曜日 10:00 ~ 12:00

煎茶
- 講師
- 代表 中野 永太郎
- 開講日時
- 第2水曜日 10:00 ~ 12:00

健康体操A・B(体操)(自主)
- 講師
- 宮島 淑子
- 開講日時
- 第2・4火曜日 9:30 ~ 11:30

健康体操1・2(体操)(自主)
- 講師
- 宮島 淑子
- 開講日時
- 第1・3火曜日 9:30 ~ 11:30

シニア健康体操(自主)
- 講師
- 清水 節子
- 開講日時
- 第2・4金曜日 13:00 ~ 14:00

ストレッチ教室A(自主)
- 講師
- 大久保 豊子
- 開講日時
- 第1・3水曜日 13:00 ~ 15:00

ストレッチ教室B(自主)
- 講師
- 大久保 豊子
- 開講日時
- 第2・4水曜日 13:00 ~ 15:00

花園会カラオケ
- 講師
- 代表 佐野 敏幸
- 開講日時
- 第2・4土曜日 12:00 ~ 14:00

親和会カラオケ
- 講師
- 代表 蜂須賀 恵美子
- 開講日時
- 第1・3土曜日 12:00 ~ 14:00

カラオケひばり会
- 講師
- 代表 坂本 修
- 開講日時
- 第1・3金曜日 14:30 ~ 16:30

カラオケ虹
- 講師
- 代表 森田 芳子
- 開講日時
- 第2・4月曜日 14:30 ~ 16:30

うぐいす・なでしこ カラオケ
- 講師
- 代表 太田 弘一
- 開講日時
- 第2・4月曜日 12:00 ~ 14:00

折り紙の会
- 講師
- 代表 早川 志貴野
- 開講日時
- 第3木曜日 13:00 ~ 15:00

麻雀 みなみの風
- 講師
- 代表 山田 紀子
- 開講日時
- 第2・4木曜日 13:00 ~ 15:00

やまびこカラオケ
- 講師
- 代表 時々輪 克己
- 開講日時
- 第2・4金曜日 14:30 ~ 16:30

卓球さくらんぼの会
- 講師
- 代表 加藤 三恵
- 開講日時
- 第1・3月曜日 9:30 ~ 11:30

エンジョイ卓球
- 講師
- 代表 柴田 和子
- 開講日時
- 第2・4土曜日 9:30 ~ 11:30

卓球楽々会
- 講師
- 代表 伊藤 淳子
- 開講日時
- 第1・3金曜日 12:00 ~ 14:00

友楽会カラオケ
- 講師
- 代表 加藤 清
- 開講日時
- 第1・3火曜日 12:00 ~ 14:00

己書(自主)
- 講師
- 牧野 典子
- 開講日時
- 第1・3水曜日 10:00 ~ 12:00

卓球はつらつ
- 講師
- 代表 細田 憲咲
- 開講日時
- 第1・3土曜日 9:30 ~ 11:30

志友会(書道教室)(自主)
- 講師
- 永井 登司子
- 開講日時
- 第1・3月曜日 10:00 ~ 12:00

ザ・レインボーカラオケ
- 講師
- 代表 森田 芳子
- 開講日時
- 第1・3火曜日 14:30~16:30

シルバーカラオケA
- 講師
- 代表 鈴木 孝輔
- 開講日時
- 第2・4火曜日 12:00~14:00

シルバー カラオケB
- 講師
- 代表 伊与田 トヨ子
- 開講日時
- 第2・4火曜日 14:30 ~ 16:30

ハッピー卓球
- 講師
- 代表 三宅 利枝
- 開講日時
- 第1・3土曜日 14:30~16:30

華道バンビ(自主)
- 講師
- 志賀 幸一
- 開講日時
- 第1・3土曜日 13:00~15:00

ひまわり卓球
- 講師
- 代表 細田 憲咲
- 開講日時
- 第2・4土曜日 14:30~16:30
年間行事
様々な年間行事を開催しております。
春の行事

桜
春には駐車場の桜がみなさんをお出迎えします。

桜
春には駐車場の桜がみなさんをお出迎えします。
夏の行事

起震車体験
9月1日の「防災の日」に先駆け、起震車体験を行いました。
震度7の揺れを経験し、地震への備えの大切さを実感しました。
これからも災害についての認識を深め、対処する心構えを準備できるようなイベントを開催します。
秋の行事

防災訓練
防災の日にちなみ、皆さんと一緒に防災訓練を行います。
冬の行事

クリスマス会
地元の高校に協力していただいき、ハンドベルや歌声を楽しんでいただきます。
通年行事

介護予防教室
岡崎市からの委託で行っている身体機能の維持・向上を目的とした「からだシャキッと教室」、口腔機能の維持向上を目的とした「歯・喉・脳力アップコース」、食生活の指導・向上を目的とした「彩食健美・さらさらコース」、健康について単発講座として学ぶ「きらりシニア塾」、そのほかにも「からだシャキッと教室」継続事業として行っている「お達者塾」などを開催しています。
中央地域福祉センターへのアクセス
〒444-0031 愛知県岡崎市梅園町字寺裏5番地1車でのアクセス
名古屋市方面から
国道1号線「島町交差点」左折
→ 県道477号線「エサキホーム前」左折
→ 「二本目十字路」左折後、約50m先「右側」
豊橋市方面から
国道1号線「島町交差点」右折
→ 県道477号線「エサキホーム前」左折
→ 「二本目十字路」左折後、約50m先「右側」
豊田市方面から
国道248号線「八帖交差点」左折
→ 国道1号線「島町交差点」左折
→ 県道477号線「エサキホーム前」左折
→ 「二本目十字路」左折後、約50m先「右側」
幸田町方面から
国道248号線「八帖交差点」右折
→ 国道1号線「島町交差点」左折
→ 県道477号線「エサキホーム前」左折
→ 「二本目十字路」左折後、約50m先「右側」
公共交通機関でのアクセス
名鉄名古屋本線東岡崎駅バス停から
名鉄バス5番のりば
系統21 大樹寺行 梅園経由 「梅園南」バス停下車 徒歩5分
NEWS最新のニュース
- 高年者中央北部南部西部東部 2025.01.28 2025年度定期教養講座🏫受講生募集💮 「2025年度 定期教養講座」の受講者を募集します。 受講期間:2025年4月~2026年3月 (定期教養講座は、初心者向けの講座…
- 高年者 2025.01.28 高年者センター岡崎地域包括支援センター 高齢者介護を支える家族の会 行います 2月28日の家族の会は「交流会」に加えて「介護予防体操とツボを使ったセルフケアの紹介」も行います。 介護をされている方…
- 高年者 2025.01.14 放課後等デイサービスみどり 高年者センターデイ交流会をしました! 高年者センターデイサービスの利用者さんとの交流会をしました。 この日はなんとクリスマス☆彡 クリスマスソングに合わせ…
- 高年者 2025.01.08 高年者センター岡崎「eスポーツ+体をつかってあそぼう」 12月26日(木)「eスポーツ+体をつかってあそぼう」~いろんなゲームであそぼう~ カラオケ機器のコンテンツを使用して脳…
- 中央 2024.12.03 中央地域福祉センター 「ゆずシロップを作ろう」 11/29(金)「ゆずシロップを作ろう」を開催しました。 ゆずを刻んで、氷砂糖と瓶に詰めて。 出来上がり! シロップ…
- 中央 2024.11.21 中央地域福祉センター ゆずシロップを作ります 中央地域福祉センター裏庭で採れたゆずでシロップ作りをします。 開催日時:2024年11月29日(金)10時~ (申込開始は11月22…
- 高年者中央北部南部西部東部 2024.11.18 地域福祉センター 「愛称」 地域福祉センターでは、より身近に感じていただけるよう「愛称」を検討しています。 【愛称案】 ➀とはなす ・作成者コ…
- 中央 2024.11.12 中央地域福祉センター「焼いもパーティー!」 11/2(土) 園芸部さんが育てたさつまいもで“焼いもパーティー!”をしました。 さつまいもを新聞紙とアルミホイルで包…
- 北部 2024.12.20 にじの家 北部デイサービスほほえみダンスチームと交流会 12月10日(火)北部デイサービスほほえみダンスチームと交流会を行いました🎶 自己紹介をして交流会スタート…
- 高年者中央北部南部西部東部 2024.11.18 地域福祉センター 「愛称」 地域福祉センターでは、より身近に感じていただけるよう「愛称」を検討しています。 【愛称案】 ➀とはなす ・作成者コ…
- 北部 2024.08.30 放課後等デイサービスほたる 北部デイほほえみと交流会をしました! 北部地域福祉センターデイサービスほほえみの利用者の方と交流会をしました。 3テーブルに分かれて、それぞれゲームやキー…
- 高年者中央北部南部西部東部 2024.04.02 地域福祉センター 敷地内全面禁煙🚭のお知らせ 高年者センター岡崎及び各地域福祉センターでは、2024年4月1日から「望まない受動喫煙」を防ぐための 取組として、喫煙コ…
- 南部 2025.01.17 放課後等デイサービスむつみ 南部地域福祉センターに行きました。 南部地域福祉センターに行きました。 南部地域福祉センターでは利用者の皆様との交流を楽しむことができました。 …
- 南部 2024.12.27 希望の家 よってみりん南部2024冬に「MURAcafe~村カフェ~」が出店しました 12月25日(水)「MURAcafe」が南部地域福祉センターで行われた「よってみりん南部2024冬」に出店させていただきました。 コ…
- 高年者中央北部南部西部東部 2024.11.18 地域福祉センター 「愛称」 地域福祉センターでは、より身近に感じていただけるよう「愛称」を検討しています。 【愛称案】 ➀とはなす ・作成者コ…
- 南部 2024.06.28 南部地域福祉センター~よってみりん南部~チャレンジこども店長(多世代交流広場) 8月6日(火)南部地域福祉センターにて子どもたちが職業体験できるイベントを開催!!アルバイト体験は当日参加もできますので…
- 西部 2025.01.14 こども支援センターつむぎ 西部地域福祉センターで交流会を開催しました! 12/25クリスマスの日に、西部地域福祉センターデイサービスにて、つむぎを利用している子ども達とデイサービスの利用者様との交…
- 高年者中央北部南部西部東部 2024.11.18 地域福祉センター 「愛称」 地域福祉センターでは、より身近に感じていただけるよう「愛称」を検討しています。 【愛称案】 ➀とはなす ・作成者コ…
- 西部 2024.06.19 西部地域福祉センター サマーフェスタ (報告) 6月15日(土)14時からフラダンスと生バンドによる”サマーフェスタ”を開催しました♪ 素敵な音楽とダンスで、世代の壁を…
- 高年者中央北部南部西部東部 2024.04.02 地域福祉センター 敷地内全面禁煙🚭のお知らせ 高年者センター岡崎及び各地域福祉センターでは、2024年4月1日から「望まない受動喫煙」を防ぐための 取組として、喫煙コ…
- 東部 2024.11.18 東部地域福祉センター 「舞木1区老人クラブ 弥栄会」さまから雑巾を寄贈いただきました 11月15日㈮ 「舞木1区老人クラブ 弥栄会」の皆さまから、きれいに作られた雑巾を寄付していただきました。 大切に使わせ…
- 高年者中央北部南部西部東部 2024.11.18 地域福祉センター 「愛称」 地域福祉センターでは、より身近に感じていただけるよう「愛称」を検討しています。 【愛称案】 ➀とはなす ・作成者コ…
- 東部 2024.09.17 東部地域福祉センター 弥栄会様による清掃ボランティアのご協力を頂きました 9月10日㈫ 舞木1区老人クラブ弥栄会15名の方が早朝から東部地域福祉センターに集まり、 施設周辺の草刈り等の清掃活動をし…
- 東部 2024.09.17 こども支援センターつむぎ(放デイ) 東部デイほほえみで交流会をしました! 東部地域福祉センター内にある、デイサービスほほえみで交流会を行いました! 輪投げをしたり、たくさんお話をしたりしたよ…