お子さま向け施設案内
放課後等デイサービスあずき 放課後等デイサービス
放課後等デイサービスのご案内
放課後等デイサービスあずきは、授業の終了後や学校の休みの日に、日常生活を豊かに過ごすために必要な支援を行います。
また、社会との交流を持てるような活動に取り組んでいます。
- サービス目標
- 一人ひとりのお子さんの発達段階にあった支援を行います。
お子さんが地域との交流を持てるような促しを行います。
保護者のかたの子育てを支援します。
放課後等デイサービスの特徴
手厚い職員体制
児童福祉法における人員配置基準に対し、それ以上の人員を配置し、やさしく笑顔の専門職員が支援を行っています。
有資格者による
質の高いサービスの提供
保育士、社会福祉士、介護福祉士、リハビリの各療法士などが連携を図り、質の高いサービスを提供します。
一人ひとりにあった支援
家庭での生活から、職員やお友達と過ごす中で、一人ひとりの発達段階や得意なことなどに目を向けて、支援を行っています。
ご家族をサポート
お子さんにとって大切な学齢期。施設でのできごとや過ごしかたなどを家族に直接お伝えします。また、日々の子育ての中での悩みや困りごとなど、気軽に職員へご相談ください。
放課後等デイサービスの一日の過ごしかたの例
14:00~
学校の終了時間にあわせて、みあい特別支援学校(月~金曜日)や緑丘小学校(木曜日のみ)へ送迎車でお迎えに行きます。それ以外のかたはご家族の送迎で来ていただき、家庭での過ごしかたなど、お話を伺います。
送迎車到着。荷物を片付けて、健康チェックをします。今日も元気かな?
14:30
曜日によって、さまざまな活動を行います。今日はどんな活動をするのかな?
【月・火・水】
小集団活動
(運動・小集団のルールなど)
【木・金】
個別課題
(学習の準備・言語・日常生活動作など)
16:00
活動頑張ってお腹すいた~。みんなで楽しくおやつを食べます。
16:15
一日の活動の振り返りをして、感想を聞きます。何が一番楽しかったかな?
~18:00
笑顔で「さようなら」
活動や今日のできごとなどをご家族のかたとお話します。
9:00~
笑顔で「おはようございます」
ご家族の送迎で来ていただき、家庭での過ごしかたなど、お話を伺います。
荷物を片付けて、健康チェックをします。今日も元気かな?
10:00
一日の活動の確認をします。今日はどんな活動をするのか楽しみです。
12:00
みんなで楽しくお昼ごはんを食べます。
13:00
小さな発見みーつけた!楽しみな外へのお出かけの時間です。
いっぱい動いてお腹すいた~。みんなで楽しくおやつを食べます。
15:00
一日の活動の振り返りをして、感想を聞きます。何が一番楽しかったかな?
笑顔で「さようなら」
活動や今日のできごとなどをご家族のかたとお話します。
料金案内
この料金案内は参考料金です。実際のお支払い金額は、利用回数などによって異なります。
- ■児童福祉法における、放課後等デイサービス給付費の利用者自己負担額は1割負担となります。なお、放課後等デイサービス給付費の自己負担額には上限があります。あなたの世帯状況をご確認ください。また、児童通所支援受給者証をお持ちのかたは受給者証をご覧ください。
放課後等デイサービス給付費の自己負担額の上限月額
区分 | 利用者上限月額 |
---|---|
生活保護世帯 | 0円 |
市民税非課税世帯 | 0円 |
市民税課税世帯 ※ 市民税所得割額世帯合計額が28万円未満(児) |
4,600円 |
市民税課税世帯 ※ 上記以外 |
37,200円 |
利用者負担の減免を申請しない場合 | 37,200円 |
- ■その他の実費
課外プログラムなどで実費が必要となる場合があります。
施設紹介
小集団活動
対象のかたにあわせた運動メニューを行っています。体を動かしながら、活動の中で集団行動でのルールや身体の動かし方などを学びます。
個別活動
一人ひとりにあわせた学習の準備や日常生活動作、コミュニケーション力を身につけるための活動などを行っています。また、言語発達を促す活動も取り入れています。
自由遊び
小集団活動や個別活動が終わったら、自分が遊びたい道具を使って時間を過ごします。
送迎
学校の終了時間にあわせて、送迎車でお迎えに行きます。
おやつ
管理栄養士と連携してメニューを考え、手作りのおやつを提供しています。好きなおやつだけでなく、苦手な食材も少しでも食べれるように工夫しています。
タブレットの活用
一日の活動内容をタブレットで説明をさせていただきます。
はじまりの会・おわりの会
一日の予定の確認やその日楽しかったことなど、感想を発表してもらいます。きちんと座って話を聞くことや、みんなの前で話す経験を通して、社会性を育みます。
年間行事
春の行事
夏の行事
秋の行事
冬の行事
通年行事
事業概要
事業所名 | 放課後等デイサービスあずき |
---|---|
所在地 | 〒444-0802 愛知県岡崎市美合町字小豆坂26番地5 |
電話番号 | 0564-58-1255 |
FAX番号 | 0564-58-1256 |
対象者 | 小学生から高校生までの放課後等デイサービスの支給決定を受けたかた |
定員 | 10人 |
休日 | 日曜日、8月12日~15日、11月第3土曜日、 12月29日~1月3日 |
開館時間 | 【平日】10:00~18:45 【土曜日・祝日・長期休暇】8:30~17:15 |
サービス提供時間 | 【平日】14:00~18:00 【土曜日・祝日・長期休暇】9:00~15:00 |
通常実施区域 | 岡崎市及び幸田町 |
種別 | 放課後等デイサービス |
事業所番号 | 岡崎市2353100551号 |
職員構成 | 管理者、児童発達支援管理責任者、保育士、児童指導員、機能訓練担当職員 |
放課後等デイサービスあずきへのアクセス
〒444-0802 愛知県岡崎市美合町字小豆坂26番地5車でのアクセス
名古屋市方面から
国道1号線「ほたる橋南交差点」右折
→ 県道48号線「光ヶ丘交差点」左折
→ 県道26号線「羽根町小豆坂交差点」左折
→ 「美合町入込西交差点」左折後、約250m先「左側」
豊橋市方面から
国道1号線「ほたる橋南交差点」左折
→ 県道48号線「光ヶ丘交差点」左折
→ 県道26号線「羽根町小豆坂交差点」左折
→ 「美合町入込西交差点」左折後、約250m先「左側」
豊田市方面から
国道248号線「上地三丁目交差点」左折
→ 県道26号線「羽根町小豆坂交差点」右折
→ 「美合町入込西交差点」左折後、約250m先「左側」
幸田町方面から
国道248号線「上地三丁目交差点」右折
→ 県道26号線「羽根町小豆坂交差点」右折
→ 「美合町入込西交差点」左折後、約250m先「左側」
公共交通機関でのアクセス
名鉄名古屋本線美合駅バス停から
名鉄バス1番のりば
系統35・36 岡崎駅前行 緑丘・庄司田経由 「美合入込」バス停下車 徒歩7分
系統31 中央総合公園行 緑丘・商工会議所前経由 「美合入込」バス停下車 徒歩7分
JR岡崎駅バス停から
名鉄バス3番のりば
系統35 東岡崎駅行 美合駅経由 「美合入込」バス停下車 徒歩7分
系統36 市民病院行 美合駅経由 「美合入込」バス停下車 徒歩7分
NEWS最新のニュース
高齢者 2025.01.08
高年者センター岡崎「eスポーツ+体をつかってあそぼう」
- 高齢者 2024.12.09 高年者センターデイサービスほのぼの 一畑山薬師寺に紅葉鑑賞へ行ってきました 高年者センター岡崎 デイサービスほのぼのです。 12月1日から一畑山薬師寺へ紅葉鑑賞を行っています。 今がちょうど…
- 高齢者 2024.12.03 中央地域福祉センター 「ゆずシロップを作ろう」 11/29(金)「ゆずシロップを作ろう」を開催しました。 ゆずを刻んで、氷砂糖と瓶に詰めて。 出来上がり! シロップ…
- 高齢者 2024.11.26 高年者センター岡崎「eスポーツ&体をつかってあそぼう」を開催しました 11月9日(土)「eスポーツ&体をつかってあそぼう」の今回は「ダンスにチャレンジ」 岡崎商業高等学校ダンス部の皆さんが、…
- 高齢者 2024.11.26 高年者センター岡崎「シルバーカレッジ」を終了しました 11月13日(水)高年者センター岡崎シルバーカレッジ「岡崎ごまんぞく講座2024」を終了いたしました。 岡崎市内の専門…
障がい者 2025.01.08
のぞみの家【生活介護】選択外出
- 障がい者 2025.01.07 にじの家 クリスマス会 12月24日、にじの家にてクリスマス会を行いました。 利用者さんが「あわてんぼうのサンタクロース」の歌に合わ…
- 障がい者 2025.01.07 そだちの家 テーブルマナー体験を開催しました 岡崎市の小呂通りにある結婚式場エシカ(ethica)にてテーブルマナー体験を開催しました テーブルマナー体験と…
- 障がい者 2024.12.27 希望の家 よってみりん南部2024冬に「MURAcafe~村カフェ~」が出店しました 12月25日(水)「MURAcafe」が南部地域福祉センターで行われた「よってみりん南部2024冬」に出店させていただきました。 コ…
- 障がい者 2024.12.20 のぞみの家【生活介護】交通安全講習会 11月21日(木)、 岡崎市の防犯交通安全課の方に来ていただき交通安全講習会を行いました まずは、横断歩道…
こども 2025.01.08
こども発達支援センターわかば(単独通所) クラス活動の様子をお届けします!
- こども 2025.01.08 こども発達支援センターむつみ「ちゅうりっぷの球根を植えました」 プランターに、ちゅうりっぷの球根を植えました。 球根を初めて見たお子さんもおり、球根を見ながら「たまねぎ?」と聞いて…
- こども 2025.01.08 放課後等デイサービスほたる クリスマス制作をしました! 12月25日のクリスマスの日にみんなでクリスマス制作をしました。 クリスマスツリーに色を塗ったり、カップにシールを貼った…
- こども 2025.01.08 こども支援センターつむぎ(放デイ) 12月はクリスマス 12月はクリスマス! つむぎでは、調理体験をしました! 何ができるかな~? 雪だる…
- こども 2025.01.08 こども支援センターつむぎ(放デイ) 豊明消防署に行きました 12月下旬、豊明消防署へ見学に行きました! 消防士さんの説明にとっても夢中! 実際の道具も…
職員募集 2024.11.27
[追加募集]2025年4月1日採用 正規職員採用試験を実施します。
- 職員募集 2024.08.30 [追加募集]正規職員採用試験を実施します。 岡崎市福祉事業団の正規職員を募集します。 今年度の採用試験から、資格不問の介護員の募集もしています。 資格は持って…
- 職員募集 2024.05.15 [正規職員募集]正規職員採用試験を実施します。 正規職員採用試験を実施します。 今年度の採用試験から、資格不問の正規職員の募集を始めます!!! 資格は持っていない…
- 職員募集 2024.02.26 [最終募集]2024年4月1日採用の正規職員募集の受付を終了しました。 [最終募集]2024年4月1日採用の正規職員採用試験の申し込みは、2月21日をもって受付を終了しました。 ご応募ありがとう…
- 職員募集 2024.02.03 [急募]2024年4月1日採用 正規職員採用試験を実施します。 2024年4月1日採用正規職員採用試験[最終募集]を実施します。 【受験資格】1974年4月2日以降に生まれ、以下の資格を有するか…
その他 2024.04.12
寄附をいただきました。
- その他 2024.04.01 新理事長就任のお知らせ 令和6年4月1日付けで、当法人の新理事長に中川英樹が就任いたしました。 理事長あいさつはこちらから。
- その他 2024.02.02 令和6年能登半島地震災害義援金を寄付しました 令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災されたすべての皆様に心よりお見舞いを申…
- その他 2023.11.02 全国社会福祉事業団協議会より、永年勤続者表彰をいただきました 当法人の職員3名が【全国社会福祉事業団協議会 永年勤続者表彰】を授与されることとなり、 代表者1名が令和5年10月19日・…
- その他 2023.04.13 寄附をいただきました。 岡崎市公益協会様から寄附金をいただきました。 4月1日に開所した「こども支援センターつむぎ」のおもちゃ、絵本の購入に充…