最新ニュース
- その他 2016.09.01 「モチベーション向上研修」を実施しました 8月30日(火)に入社3年目から14年目の職員を対象に「モチベーション向上研修」を実施しました。外部講師による講義とグループワークにより、モチベーションが実績に与える影響や、認知…
- その他 2016.07.04 「苦情解決・クレーム対応能力向上研修」を実施しました 6月29日(水)に、苦情解決・クレーム対応能力向上研修を実施しました。当事業団では、みなさまのご意見に対して誠意をもって対応できるよう、各部署に苦情受付担当者を設置しています。ロー…
- その他 2016.06.17 送迎車両運転実技講習会(第5回)を実施しました 6月15日(水)にデイサービスや障がい者施設で送迎業務を行う職員を対象に「送迎車両運転実技講習会」を実施しました。全6回開催予定の5回目です。市内の自動車学校において添乗(車両の…
- その他 2016.06.09 送迎車両運転実技講習会(第4回)を実施しました 6月5日(水)にデイサービスや障がい者施設等で送迎業務を行う職員を対象に「送迎車両運転実技講習会」を実施しました。全6回開催予定の4回目です。市内の自動車学校において運転に特化し…
- その他 2016.05.25 送迎車両運転実技講習会(第3回)を実施しました 5月25日(水)にデイサービスや障がい者施設で送迎業務を行う職員を対象に「送迎車両運転実技講習会」を実施しました。全6回開催予定の3回目です。市内の自動車学校において添乗(車両の…
- その他 2016.05.19 送迎車両運転実技講習会(第2回)を実施しました 5月18日(水)にデイサービスや障がい者施設で送迎業務を行う職員を対象に「送迎車両運転実技講習会」を実施しました。全6回開催予定の2回目です。市内の自動車学校において運転適性検査…
- その他 2016.05.12 送迎車両運転実技講習会(第1回)を実施しました 5月11日(水)にデイサービスや障がい者施設で送迎業務を行う職員を対象に「送迎車両運転実技講習会」を実施しました。市内の自動車学校において、運転適性検査や運転実技講習(法規じゅん…
- その他 2016.04.25 電話による情報伝達訓練を実施しました 4月22日(金)午前6時30分から、防災訓練の一環として「電話による情報伝達訓練」を実施しました。 岡崎市福祉事業団では毎月1回さまざまな想定にもとづき防災訓練を実施し、災害対…
- その他 2016.04.22 業務改善提案制度表彰を実施しました 4月21日(木)に業務改善提案制度表彰を実施しました。表彰の対象となった5名の職員はそれぞれ優れたアイデアを提案し、業務に関する改善意識や職場全体の業務意識の統一を図り、サービス…
- その他 2016.04.07 春の交通安全市民運動 実施中 岡崎市福祉事業団では、地域貢献活動の一環として交通安全運動に取り組んでいます。 春の交通安全市民運動期間である4月6日から15日の間に職員が交代で、事業所近隣の児童の登下校の見守…