最新ニュース
- 障がい者こども 2017.12.04 福祉の村 第37回クリスマス会を開催しました 12月3日(日)福祉の村クリスマス会を開催しました。当日は約650人のかたが来場されました。 みなさんは大道芸人のKeiさんの華麗なショーにくぎ付け。サンタさんからプレゼントをもら…
- 障がい者 2017.12.04 そだちの家 「ラグーナテンボスに行きました」 11月30日(木)2組の所外活動で蒲郡市のラグーナテンボスに行きました。 園内の牧原鮮魚店では、ボリュームたっぷりの地魚の定食や海鮮丼、エビフライ定食などを お腹いっぱい食べ…
- 障がい者 2017.12.01 友愛の家からのお知らせ&貸館・体育館3月分の利用状況 いつも友愛の家をご利用いただきありがとうございます。 さて、友愛の家が平成30年4月1日より旧清楽荘に移転、リニューアルオープンし、体育館は改修工事(平成30年4月~…
- 障がい者こども 2017.11.30 福祉の村 職員勉強会(てんかん発作の対応)を開催しました 11月29日(水)日本赤十字社の講師を招いて、職員向けに「てんかん発作時の対応について」学びました。 講師の青山さんの実体験に基づくお話や、てんかんの基本的なことから負傷された…
- 障がい者 2017.11.29 そだちの家 「お菓子作りを行いました」 11月29日(水)創作活動班がお菓子作りを行いました。 今回のメニューは「栗おやき」 ホットケーキミックスに栗、牛乳、甘納豆を混ぜ、ホットプレートで きつね色に焼いて仕上げ…
- 障がい者 2017.11.29 そだちの家「お楽しみショーを行いました」 11月23日(木)にお楽しみショーを実施しました。 今回のゲストは昨年度もお招きしたひなたさんです。 マジックで利用者の皆さんの心をがっちり掴んだあとは、ウクレレやハーモニカ…
- 障がい者 2017.11.28 友愛の家 視覚障がい者のための講座「じぶんでめいく」開催! いつも友愛の家をご利用いただきありがとうございます。 新講座のご案内です。視覚障がい者のかた限定でスキンケアからメイクの方法までを学ぶ「じぶんでめいく」講座です。 今回、初め…
- 障がい者こども 2017.11.24 福祉の村 衛生委員会主催の勉強会を開催しました 11月14日(火)に福祉の村衛生委員会主催の勉強会を開催しました。 産業医の岩瀬先生を招いて「健康寿命を延ばそう?~少子・超高齢化社会を迎えてどう生き、どう死ぬか?~」をテーマ…
- 障がい者こども 2017.11.24 福祉の村 研修報告会を開催しました 11月16日(木)に職員向けに研修報告会を開催しました。 今回は愛知県社会福祉協議会開催の「管理職員研修」に参加した職員が主任副主任に対して報告をしました。 今後も参加した研…
- 障がい者 2017.11.24 にじの家 「交流会」を実施しました 11月18日(土)にじの家の交流会を実施しました。 年に1回の交流会に、お忙しい中たくさんの保護者のかたが来てくださり、 給食の試食、理学療法士による講演、活動の見学や体験を…