お子さま向け施設案内
こども発達支援センター こども発達支援センター「めばえ」
こども発達支援センター「めばえ」のご案内
こども発達支援センター「めばえ」は、福祉的療育が必要な1歳〜3歳以内のお子さんが、
保護者のかたとともに通い、遊びを通して発達を促す療育を行っています。
- サービス目標
- より良い保護者のかたとの関係を育みます。
初歩的な生活習慣を身に付けるための療育をします。
小集団の中で社会性の芽ばえを育みます。
こども発達支援センター「めばえ」の特徴
手厚い職員体制
児童福祉法における人員配置基準に対し、それ以上の人員を配置し、やさしく笑顔の専門職員が療育を行っています。
有資格者による
質の高いサービスの提供
保育士、嘱託医師、(准)看護師、管理栄養士、リハビリの各療法士などが連携を図り、質の高いサービスを提供します。
一人ひとりにあった療育
ご家族とのより良い関係、お友達との関係を築きながら、一人ひとりにあった療育を行っています。
ご家族をサポート
日々の困りごとの相談はもちろん、他にも発達相談嘱託医師による健康診査を実施しています。保護者のかた向けの講演、講座も開催しています。
こども発達支援センター「めばえ」の一日の過ごしかたの例
9:30~
今日も元気に来れたね。まずは手洗いと、体温を測ると、一日が始まります。
10:15~
みんなが揃うと、歌と体操で身体を動かして今日の準備。「いっぱい遊ぶぞ~」
10:30~
季節を感じながらお散歩したり、リズム遊びで体を動かしたりと、発達に応じた遊びをします。
11:30~
お口の体操をしてから、みんなでお昼ごはんを食べます。
食後
親御さんはランチルームで給食をとります。その間お子さんは分離療育をします。
13:15~
紙人形劇や絵本の読み聞かせを行っています。
13:30~
午後からの課題遊びの時間です。発達に応じた感覚・運動・製作・音楽遊びをします。
14:15~
あっという間に楽しかった一日も終わりです。触れ合い遊びや手遊びをしてから帰ります。
14:30~
「さようなら」あいさつをして帰宅します。
施設紹介
施設を写真で紹介いたします。
体育館療育
広い体育館で身体を大きく動かして遊びます。
家族療育参観(年3回)
平日、こども発達支援センター「めばえ」に来ることができないご家族が土曜日に施設で過ごしかたを知ってもらう機会として開催しています。
リハビリ相談
保育士と作業療法士、臨床心理士、言語聴覚士らが、ご家族からお子さんに関する相談を受けています。
静養室
光・音・におい・振動・温度・触覚の素材、これらを組み合わせたトータルリラクゼーションの部屋です。子どもたちのリラックスと心地よい楽しみの一つになっています。
遊戯室
大型遊具を中心に、身体全体を使って遊ぶことができます。時にはおたのしみ会やリズム、入所式などで使用します。
観察室
マジックミラーがついており、お子さんが検査をしている間、検査場面を隣の相談室で観察することができます。お子さんの様子を見ながら評価をし、時にアドバイスを行います。
医務室
年に3回、嘱託医による内科検診を実施しています。その他、相談や体調不良の際の観察等で使用しています。
相談室
必要に応じて子育てについて療育相談や臨床心理士による心理相談、発達検査、面談、見学対応などを実施しています。
託児室
こども発達支援センター、こども発達相談センター、こども発達医療センターを利用するお子さまの兄弟姉妹、または友愛の家を利用するかたのお子さまをお預かりする場所です。(有料)
料金案内
この料金案内は参考料金です。実際のお支払い金額は、利用回数などによって異なります。
- ■児童福祉法における、児童発達支援給付費の利用者のかたの自己負担額は1割負担となります。
- ■上記の児童発達支援給付費の利用者のかたの自己負担額には上限があります。あなたの世帯状況をご確認ください。
(児童通所支援受給者証をお持ちのかたは受給者証をご覧ください)
児童発達支援給付費の利用者のかたの自己負担額の上限月額
区分 | 利用者上限月額 |
---|---|
生活保護世帯 | 0円 |
市民税非課税世帯 | 0円 |
市民税課税世帯 ※ 市民税所得割額世帯合計額が28万円未満(児) |
4,600円 |
市民税課税世帯 ※ 上記以外 |
37,200円 |
利用者負担の減免を申請しない場合 | 37,200円 |
NEWS最新のニュース
高齢者 2024.12.09
高年者センターデイサービスほのぼの 一畑山薬師寺に紅葉鑑賞へ行ってきました
- 高齢者 2024.12.03 中央地域福祉センター 「ゆずシロップを作ろう」 11/29(金)「ゆずシロップを作ろう」を開催しました。 ゆずを刻んで、氷砂糖と瓶に詰めて。 出来上がり! シロップ…
- 高齢者 2024.11.26 高年者センター岡崎「eスポーツ&体をつかってあそぼう」を開催しました 11月9日(土)「eスポーツ&体をつかってあそぼう」の今回は「ダンスにチャレンジ」 岡崎商業高等学校ダンス部の皆さんが、…
- 高齢者 2024.11.26 高年者センター岡崎「シルバーカレッジ」を終了しました 11月13日(水)高年者センター岡崎シルバーカレッジ「岡崎ごまんぞく講座2024」を終了いたしました。 岡崎市内の専門…
- 高齢者 2024.11.26 高年者センター岡崎 【お茶🍵】体験ツアーを行いました 11月8日(金)「茶畑広場でお茶会&ほうじ茶焙煎体験」を行いました。 参加者様は、茶畑を散策後、広大な緑のなかで、美味…
障がい者 2024.12.20
のぞみの家【生活介護】👮🏻交通安全講習会👮♂️🚓
- 障がい者 2024.12.20 にじの家 北部デイサービスほほえみダンスチームと交流会 12月10日(火)北部デイサービスほほえみダンスチームと交流会を行いました🎶 自己紹介をして交流会スタート…
- 障がい者 2024.12.17 第44回福祉の村クリスマス会を開催しました 2024年12月15日(日)に第44回福祉の村クリスマス会を開催しました。 今年1番の寒さの中でしたが、午前の部と午後の部併せて50…
- 障がい者 2024.12.13 にじの家 家族見学会を開催しました👨👩👦 こんにちは☀️にじの家です🌈 11月11日から16日の6日間、家族見学会を開催しました 今年度は、にじ…
- 障がい者 2024.12.13 光ヶ丘女子高等学校による奉仕活動がありました 12月12日(木)に光ヶ丘女子高等学校2年生42名の生徒の皆さんが福祉の村内の施設5カ所で奉仕活動として清掃を行っていただきま…
こども 2024.12.20
こども発達支援センターむつみ「芋ほり」を行いました
- こども 2024.12.18 こども発達支援センター親子通所(めばえ)どんぐりマラカスを鳴らして遊びました♪ こども発達支援センター親子通所(めばえ)では、散歩の途中に落ちているどんぐりを子ども達と拾って集めています。 そのド…
- こども 2024.12.18 こども発達支援センターわかば(単独通所)茶巾しぼりを作りました! 10月の末に収穫をしたさつまいもを使っておやつの時間に茶巾しぼりを作りました。 管理栄養士が大きなボウルに入ったさつま…
- こども 2024.12.18 こども発達支援センターわかば(単独通所)大根の種まきをしました。 さつまいもを収穫し、からっぽになった畑にお子さんと一緒に大根の種まきをしました。 手のひらに小さな種を乗せると大切に…
- こども 2024.12.17 こども支援センターつむぎ(放デイ) 外食体験と散歩をしました! 12月前半には、外食体験と散歩をしました! 午前中は、あすなろカフェで外食体験! カレーライスとっても美味しそう&…
職員募集 2024.11.27
[追加募集]2025年4月1日採用 正規職員採用試験を実施します。
- 職員募集 2024.08.30 [追加募集]正規職員採用試験を実施します。 岡崎市福祉事業団の正規職員を募集します。 今年度の採用試験から、資格不問の介護員の募集もしています。 資格は持って…
- 職員募集 2024.05.15 [正規職員募集]正規職員採用試験を実施します。 正規職員採用試験を実施します。 今年度の採用試験から、資格不問の正規職員の募集を始めます!!! 資格は持っていない…
- 職員募集 2024.02.26 [最終募集]2024年4月1日採用の正規職員募集の受付を終了しました。 [最終募集]2024年4月1日採用の正規職員採用試験の申し込みは、2月21日をもって受付を終了しました。 ご応募ありがとう…
- 職員募集 2024.02.03 [急募]2024年4月1日採用 正規職員採用試験を実施します。 2024年4月1日採用正規職員採用試験[最終募集]を実施します。 【受験資格】1974年4月2日以降に生まれ、以下の資格を有するか…
その他 2024.04.12
寄附をいただきました。
- その他 2024.04.01 新理事長就任のお知らせ 令和6年4月1日付けで、当法人の新理事長に中川英樹が就任いたしました。 理事長あいさつはこちらから。
- その他 2024.02.02 令和6年能登半島地震災害義援金を寄付しました 令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災されたすべての皆様に心よりお見舞いを申…
- その他 2023.11.02 全国社会福祉事業団協議会より、永年勤続者表彰をいただきました 当法人の職員3名が【全国社会福祉事業団協議会 永年勤続者表彰】を授与されることとなり、 代表者1名が令和5年10月19日・…
- その他 2023.04.13 寄附をいただきました。 岡崎市公益協会様から寄附金をいただきました。 4月1日に開所した「こども支援センターつむぎ」のおもちゃ、絵本の購入に充…