サービス案内 障がい者さま向け
年齢や障がいの状態に合わせた支援・サービスを
提供する7つの施設が集まる「福祉の村」。
就労継続支援B型事業 のご案内
就労継続支援B型事業 (就労のための能力向上を目指す施設)とは
18歳以上の主に知的障がいのある方で、一般就労が難しいかたを対象に、働く場所の提供及び就労に必要な知識や技術指導をはじめとする各種サービスを提供し、将来的な就労を目指します。身体機能を維持・向上させるための機能訓練も行います。
就労継続支援B型事業 で受けられるサービス
就労継続支援B型事業は、一般就労が難しいかたに対して、
将来の就労を目指すために就労に必要な知識や技術の指導をしています。
- 利用できるかた
- 18歳以上の主に知的障がいのあるかた

生産活動
業者からの請け負い作業などを通じて、
就労に必要な知識や能力を身に付けます。

生活相談
日々の支援に関わる職員が、生活に関する
困りごとに丁寧に対応します。

機能訓練
身体機能が維持・向上できるよう助言し、
リハビリの専門職員とともに機能訓練を行います。

食事
管理栄養士が考えたおいしい日替わり
メニューをご用意し、一人ひとりにあった
食事形態で提供します。

健康チェック
職員が体の調子を確認します。
障がい者さま向け就労継続支援B型事業 の施設一覧
障がい者さま向け
就労継続支援B型事業 のよくある質問
サービスを利用するにはどうしたらよいですか?
就労継続支援B型の受給者証が必要になります。詳しくは各市町村へお問い合わせください。
生産活動とはどのようなことをするのですか?
請負作業として車部品のセットや花火の製造、組立家具の部品入れなど簡単な軽作業があります。施設外就労(支援)として、市内企業で軽作業、市内公園の環境整備を行っています。
就職先の紹介はありますか?
企業から就職の案内があった場合は、法人内にある就労移行支援事業所に伝えます。就職を希望される方は、そちらに契約変更していただき就職を目指してもらいます。
NEWS最新のニュース
- 高齢者 2025.04.07 とはなす(地域福祉センター)「元気ハツラツ!出張測定」 〈元気ハツラツ!出張測定〉 いつまでも元気に生活するために自分の健康について数値で確認しましょう。当日は、血圧などの…
- 高齢者 2025.03.25 中央地域福祉センター 「介護教室」を開催しました 中央地域福祉センター、中央デイサービスほほえみ、中央地域包括支援センター共催で介護教室を開催しました。 当日はあいにく…
- 高齢者 2025.03.08 地域福祉センター 2025年度定期教養講座🏫当選者の発表🌸 【2025年度定期教養講座 当選番号発表🎶】 ※当選者受付番号の確認は、応募先の地域福祉センターの該当先をクリック…
- 高齢者 2025.02.25 第32回高年者センターまつりを開催しました。 2月15日(土)第32回高年者センターまつりを開催しました。 定期教養講座「作品展示」と地域のかたがたを含めた「舞台発表…
- 障がい者 2025.04.15 そだちの家 年度始め式を開催しました🌸🌸🌸 新しい年度が始まりました🌸そだちの家では4月4日に「年度始め式」を行いました😊 新たに1名の方が4月より利…
- 障がい者 2025.04.02 にじの家 梅と河津桜を見に行きました🌸 こんにちは。にじの家です🥰 今年も岡崎天満宮の梅と乙川の河津桜を見に行きました。 梅がとっても綺麗…
- 障がい者 2025.03.28 にじの家 回転スイーツを満喫しました。 にじの家でお楽しみ会(回転スイーツ💕)を行いました😍😍 回転テーブルに美味しそうなケー…
- 障がい者 2025.03.25 【のぞみの家 生活介護】🍔喫茶体験 マクドナルド🍟 3月3日(月)と5日(水)〜7日(金)の4日間に分けてマクドナルドへ喫茶体験へ行ってきました🍔 マクドナルドは皆さん大好き…
- こども 2025.04.18 放課後等デイサービスむつみ クレープを作りました。 午前中の外出で戸崎公園で遊び、午後にクレープづくりをしました。 生地にホイップクリームやチョコソース、桃やみかんをト…
- こども 2025.04.18 新聞紙遊びをしました!こども支援センターつむぎ(児童発達支援) 新聞紙遊びの様子を紹介します♪ 新聞紙を破る、丸める、ねじるといった動作を通して、手や指先の力を養います。 また、折…
- こども 2025.04.16 こども発達支援センター 講演会開催のお知らせ 7月8日(火)に、保護者の方と日頃お子さんの支援に関わってらっしゃる方を対象に「叱らずにすむ子育て」というテーマで、NPO法…
- こども 2025.04.15 放課後等デイサービスほたる 中央デイほほえみと交流会を行いました! 春休みに中央地域福祉センターデイサービスほほえみの利用者のかたと交流会を行いました。 3つのグループに分かれて、輪投げ…
- 職員募集 2025.01.29 [限定正規][パート] 職員を募集しています 限定正規職員・パート職員を随時募集をしてます。お持ちの資格を活かして働きませんか? 高齢者向けサービス…!!急募!!ケアマ…
- 職員募集 2024.11.27 [追加募集]2025年4月1日採用 正規職員採用試験を実施します。 岡崎市福祉事業団の正規職員を追加募集します。 今回は、募集職種に『サービス管理責任者』『児童発達支援管理責任者』『保…
- 職員募集 2024.08.30 [追加募集]正規職員採用試験を実施します。 岡崎市福祉事業団の正規職員を募集します。 今年度の採用試験から、資格不問の介護員の募集もしています。 資格は持って…
- 職員募集 2024.05.15 [正規職員募集]正規職員採用試験を実施します。 正規職員採用試験を実施します。 今年度の採用試験から、資格不問の正規職員の募集を始めます!!! 資格は持っていない…
- その他 2025.04.01 新理事長就任のお知らせ 令和7年4月1日付けで、当法人の新理事長に伊藤茂が就任いたしました。 理事長あいさつはこちらからご覧ください。
- その他 2024.04.12 寄附をいただきました。 岡崎市公益協会様から寄附金をいただきました。 4月1日に開所した「こども支援センターむつみ」の遊具等の購入に充てさ…
- その他 2024.04.01 新理事長就任のお知らせ 令和6年4月1日付けで、当法人の新理事長に中川英樹が就任いたしました。
- その他 2024.02.02 令和6年能登半島地震災害義援金を寄付しました 令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災されたすべての皆様に心よりお見舞いを申…