最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2021.04.01 老人福祉センター 施設利用状況について 老人福祉センターの施設利用状況について 4月1日(木)から市内6か所の老人福祉センターで、定期教養講座を再開しました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、安全に…
- 障がい者 2021.04.01 そだちの家『今年度もお疲れさまでした。』 3月26日(金) 本日、今年度の『年度納め式』を行いました。昼食は、友愛の家2F多目的室にて、美味しいお弁当をいただきました。 また各クラスにおいて、「頑張ったで賞」が渡されまし…
- 障がい者 2021.04.01 みのりの家 4月献立表 みのりの家 4月献立表
- 障がい者 2021.04.01 希望の家 のぞみの家 そだちの家 4月献立表 4月 写真付献立表 4月 こんだてだより
- こども 2021.03.31 こども支援センターすだち 「制作とおやつ作り」を行いました 制作でてんとう虫と花を作りました。指先で両面テープを剥がしたり、てんとう虫の模様や目をシールで貼りました。見本を見ながら、どのように作っていけば見本と同じようになるのかを考えなが…
- こども 2021.03.31 みどり 放課後等デイサービス 調理体験を行いました この日は、ひな祭りにちなんだ「ちらし寿司」をみんなで作りました。 子ども達は、 ミニトマトのヘタを取ることや、レタスやハムをちぎること、 スライサーを使ってキュウ…
- 2021.03.09 こども支援センターすだち(並行通園) 【ひなまつり】ひなかざりを製作しました 3月の風物詩、🌸ひなかざり🌸を作りました。 手本を何度も見ながら確認をして進めていたり、自分の好きな所に貼ったり描いたりして、楽しそうに製…
- 高齢者 2021.03.08 老人福祉センター 2021年度定期教養講座 当選者の発表 見出しのことについて、当選(当選者受付番号)を発表しますので、ご確認ください。 ※当選者受付番号の確認は、応募先の老人福祉センターの講座名をクリックしてください。 ※講…
- こども 2021.03.05 こども支援センターすだち(親子通所) ひなかざりを作りました 今日はひなまつり。「うれしいひなまつり」のうたを歌い、行事を盛り上げます。ひなかざりは親子で作りました。お花紙をくしゅくしゅ丸めて、ペタッ! おひな様とおだいり様の着物が出来上が…
- 高齢者 2021.03.05 東部地域福祉センター 東海中学校の一年を振り返って 今年度は、コロナ禍のため、例年行っていただいていた合唱の発表など、東海中学校との多世代交流ができなかったため、3月1日(月)に東海中学校の生徒会の生徒さんが、「東海中学校の一年間…