最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- こども 2021.06.04 こども発達支援センター「サーキット遊び」を行いました 5月21日にサーキット遊びを行いました。 雨天のため二階の廊下にトンネル、フラフープ、ウェイブバランス、三輪車を設定し、身体を動かして遊びました。 初めての試みでしたが笑顔が見ら…
- こども 2021.06.04 みどり 児童発達支援 新年度がはじまり、2ヵ月が過ぎました 利用をし始めた頃は不安そうだった子ども達でしたが、 少しずつみどりに慣れ、楽しく過ごす姿が見られています。 本年度も、子ども達それぞれのペースを大切にしながら 色々な…
- 2021.06.02 子ども支援センターすだち(並行通園) 避難訓練を行いました 火災を想定した避難訓練を行いました。 今回は玄関までの避難訓練を行いました。 職員の声かけで訓練が始まると、落ち着いた様子で職員と手を繋いで移動してい…
- 障がい者 2021.05.26 希望の家 のぞみの家 そだちの家 6月献立表 ①2021年度献立表 6月 ②6月写真付献立表 ③6月選択メニュー ④こんだてだより 6月
- 高齢者 2021.05.25 東部地域福祉センター 防犯啓発グッズをいただきました 5月14日(金)本宿駐在所の駐在員から「高齢者のかたの特殊詐欺の防止に役立てて欲しい」と、防犯啓発グッズをいただきました。 いただいたトイレットペーパーとティッシュは、東部地域…
- こども 2021.05.14 放課後等デイサービス あずき 母の日プレゼント制作 5月5日(水)発泡スチロールに小さなカラフルな布を差し込んで手作りのブーケを作りました。受け取ったお母さんたちも喜ばれていました。お母さんありがとう。
- こども 2021.05.14 放課後等デイサービス あずき 調理体験(ロコモコ丼作り) 5月4日(火)ロコモコ丼作りをしました。レタスをちぎったり、卵を割ってスクランブルエッグを作り最後に自分のどんぶりに盛りつけて完成させました。今度は何を作ろうかな。 …
- こども 2021.05.14 こども支援センターすだち(並行通園) こいのぼりの製作を行いました。 5月5日のこどもの日に合わせ、製作活動ではこいのぼりを作りました。クレヨンを使い、こいのぼりに自由に色付けをしました。 見本のこいのぼりを見て模倣をしたり、自分の好きな色を使って…
- こども 2021.05.14 放課後等デイサービス あずき 鯉のぼり制作しました 4月29日(木)鯉のぼり制作をしました。コーヒーフィルターに水性ペンで模様をつけ、筆に染み込ませた水でぼかし作成しました。カラフルで色々な形の作品が出来ました。 &nbs…
- 高齢者 2021.05.11 老人福祉センター 施設利用状況 【2021年6月18日現在】※赤字の部分を変更しています。 老人福祉センターの施設利用状況について 市内6か所の老人福祉センターで4月から再開しました定期教養講座は…