最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 2021.08.17 こども支援センターすだち(放課後等デイサービス)レトロでんしゃ館に行きました 日進市にあるレトロでんしゃ館(名古屋市市電・地下鉄保存館)に行きました。古い電車の中に入ったり、運転台に立って車掌気分を味わうなどして楽しく過ごすことができました。 …
- こども 2021.08.17 新型コロナウイルス感染状況のご報告(こども支援センターすだち:児童発達支援事業)第一報 【状況のご報告】(2021年8月17日11時現在) 「新型コロナウイルス感染状況のご報告(こども支援センターすだち:児童発達支援事業)第一報」 1.陽性判明日 8月…
- 高齢者障がい者こども 2021.08.11 【お知らせ】新型コロナウイルス感染症の拡大防止対応について 【2021年8月11日更新】※赤字の箇所を変更しています。 岡崎市が設定する、新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインの警戒レベルが「レベル3(厳重警戒期)」に引き上げられた…
- 高齢者 2021.08.11 老人福祉センター 施設利用状況 【2021年8月11日現在】※赤字の部分を変更しています。 老人福祉センターの施設利用状況について 岡崎市が設定する、新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインの警…
- 障がい者 2021.08.06 福祉の村 「新型コロナウイルスワクチン巡回接種を行いました」 福祉の村にじの家を利用されているかた向けの新型コロナウイルスワクチン接種を、嘱託医である岸本医院 岸本若彦先生ご協力のもと巡回接種を行い、8月6日(金)に2回目の接種を無事に終えるこ…
- 障がい者 2021.08.02 みのりの家「2021年9月の申し込み状況、10月の日程のお知らせ(短期入所・生活訓練事業)」 2021年9月の申し込み状況、10月の日程をお知らせします。(7月27日現在) 2021年9月の申し込み状況、10月の日程(PDF)をご覧ください。 …
- 高齢者 2021.08.02 中央・東部地域福祉センター(共同開催) シルバーカレッジ受講生募集 中央・東部地域福祉センターでは、シルバーカレッジを共同開催するため、受講生を募集します。 詳しくは、下記のとおりです。 【開 催 日】 9月16日(木)・30日(木…
- こども 2021.07.28 放課後等デイサービス あずき 畑で収穫体験をしました 高年者センター岡崎にある養護老人ホームの畑で、収穫体験をさせていただきました。 畑にはピーマンやトマト、きゅうりなど、子どもたちが普段よく目にする野菜がたくさん実っていました。 …
- こども 2021.07.27 こども支援センターすだち(親子通所) 絵の具あそびをしました 手指用の絵の具で絵の具あそびをしました。 初めての絵の具に興味津々。手を開いたり閉じたりして、絵の具の感触をたくさん味わいました。紙につけると鮮やかな色彩が広がります。 手が…
- 高齢者 2021.07.24 老人福祉センター 施設利用状況 【2021年7月24日現在】※赤字の部分を変更しています。 老人福祉センターの施設利用状況について 市内6か所の老人福祉センターで4月から再開しました定期教養講座は…