最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2022.08.16 高年者センター岡崎 ゴーヤの収穫をしました! 6月13日に種まきをしたゴーヤが、猛暑の続く中、ようやく実りはじめ、種まきに参加していただいた方と一緒に収穫をしました。自分で蒔いた種が実になり収穫できたこと、とても喜んでくださいま…
- こども 2022.08.16 みどり放デイ 竹島ファンタジー館に行きました 竹島ファンタジー館に行きました。 たくさんの貝殻でできたトンネルやキラキラ光る世界を見てこども達も興味津々でした。 暗闇も中でも怖がることなく皆で楽しむことができま…
- 高齢者 2022.08.15 東部地域福祉センター 「夏休み妖怪教室」を開催しました 8月9日(火)「夏休み妖怪教室」を開催しました。 愛知妖怪保存会の島田さんから。そもそも妖怪とは?幽霊やお化けとは違うの? 日本の「三大妖怪」についてや地元岡崎の妖怪につ…
- 高齢者 2022.08.09 高年者包括支援センター 【10名様限定】運動不足解消!ポケモンGO📱やってみませんか?! 8月22日(月)14:45~15:30 『ポケモンGO』は、シニア世代に根強い人気があります。スマホがあれば、操作は簡単!竜南中学校の生徒さんが、やり方を分かりやすく教えてくれます。 …
- 高齢者 2022.08.08 中央デイサービスほのぼの 認知症サポーター養成講座を開催しました 8月3日(水) 認知症サポーター養成講座を開催しました。 ご家族を介護されているかた、介護を経験されたかた、ご自身のこれからのことが不安、最近友人のことが心配…等々 皆さん、参加され…
- 高齢者 2022.08.08 北部地域福祉センター 岡崎聾学校の生徒さんと交流会を行いました! 8月4日、北部地域福祉センターに岡崎聾学校高等部3年生の生徒さん👩👦をお招きし、交流会を開催しました。 生徒さんによる、寸劇を鑑賞させていただき、その後グループに分…
- こども 2022.08.05 こども支援センターすだち(放課後等デイサービス)豊田市交通安全学習センターに行ってきました! 7月21日(木)に豊田市にある交通安全学習センターに行ってきました。 お昼ご飯を休憩スペースで取り、センター内の外の遊具で遊びました。 …
- こども 2022.08.02 こども発達支援センターわかば(単独通所)「夏野菜収穫」をしました 体育館棟の園庭にある畑で夏野菜の収穫をしました。 畑にはピーマンやトマト、ナスにトウモロコシなど 子どもたちが普段よく目にする野菜がたくさん実っていました。 職員と一緒にハ…
- こども 2022.08.02 放課後等デイサービス あずき おやつ作りをしました おやつ作りで餃子の皮パイを作りました。 味付けはチョコレート、イチゴジャム、シュガバターの中から選びます。 「何味にしようかなー」「チョコ貸してー」等、楽しんでいる様子でした…
- こども 2022.08.02 こども発達支援センターわかば(単独通所)「水遊び」をしています 水遊びが始まりました。 始めはタライに張った水に手を入れるのもためらう姿がみられましたが、 徐々に桶で水をすくったり水てっぽうで水をとばしたりと楽しむ姿が増えてきました。 …