最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2022.09.22 東部地域福祉センター 東部沖縄祭りを開催しました 9月17日(土)に東部沖縄祭りを開催しました。 パーラーちばるさんによるおにぎりとサーターアンダギーの販売は15分で完売、急いで追加発注したものも、瞬くまに完売でした。 …
- こども 2022.09.20 みどり児発 海の生き物のぬり絵をしました 制作活動の時間にぬり絵を行いました。 カメやイルカなど好きな生き物を自分たちで選び色鉛筆で色を塗っていきます。 集中しながら手元をよく見て好きな色を塗ることができました。 …
- こども 2022.09.20 放課後等デイサービスほたる 小集団活動が再開しました! 夏休みが終わり、月・火・水曜日は小集団活動を行っています。 この日はそれぞれ順番にコースを回ってもらう活動を行いました。 今回のコース内容は、脚立の昇り降り→平均台→机上課題で…
- 高齢者 2022.09.20 西部地域福祉センター 矢作西保育園の園児さんの作品を展示しています 矢作西保育園の園児さんが「おばけやしき」をテーマに作品を作ってくださいました。 休館日の日曜・祝日(※敬老の日は開館)を除いて、9月24日(土)[時間:9時~17時]まで開催してい…
- 高齢者 2022.09.16 東部デイサービスほほえみ 東部沖縄祭りでこんなシーサーが作れます 今週、9月17日(土)に東部沖縄祭りを開催します。 デイサービスの利用者のかたが、地域の子どもたちとシーサーを作ります。 あと少しだけ空きがありますので、もしよろしければご参加…
- 高齢者 2022.09.16 南部地域包括支援センター 六ツ美オレンジプロジェクト始まりました! 認知症への理解を深めよう!六ツ美オレンジプロジェクトが始まりました。プロジェクトの様子をご紹介します。 ◆学ぶプロジェクト『認知症サポーター養成講座』 9月2日(金)、イズモホール…
- 高齢者 2022.09.16 高年者包括支援センター 防災訓練に参加しました 8月28日(日) 緑丘小学校で行われた防災訓練に参加しました。今年は数人ずつではありますが、住民の方も参加され、たくさんの方が集まりました。高年者包括は今回も竜南中学校の生徒の…
- 高齢者 2022.09.16 高年者包括支援センター スマホ講座開催しました 7月29日と9月5日にスマホ講座「基本編」を行いました。 初心者向けではありましたが、前回より少しステップアップした内容だったのではないでしょうか。YouTubeを見たり、マップで経路…
- 高齢者 2022.09.16 高年者包括支援センター ユニバーサル農園の紹介 美合特別支援学校の生徒さんが、「青年の家」の畑を借りて野菜を作っています。そこに地域の高齢者の方も参加させていただき、「ユニバーサル農園」として毎週火曜日と金曜日に活動を行ってい…
- 高齢者 2022.09.16 東部地域福祉センター 草刈りボランティアありがとうございました! 9月7日(水)朝7時から山中学区の老人クラブ弥栄会さんによる、ボランティアとして当センターの草刈りをしてくださいました。 夏の間に伸びてしまった草を刈ってくださり、とてもきれいに…