最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2023.02.06 東部地域福祉センター 山中保育園手作り作品展終了 1月30日(月)に山中保育園へ先週まで展示していた、年長さんが作ったポシェットをお返しに、デイサービスの利用者様と行ってきました。 「どうも、ありがとうございまし…
- こども 2023.02.03 放課後等デイサービスほたる シチューを作りました ほたるで調理体験を行いました。 たまねぎの皮をむいたり、にんじんを包丁で切ったりします。 子どもたちは興味津々で食材に触れていました。 上手にむけるかな? &…
- 障がい者 2023.02.03 そだちの家 二十歳を祝う会を行いました。 20歳になった利用者様2名とその家族を迎え二十歳を祝う会を行いました。他の利用者様も一緒に集まり、記念写真やアルバム贈呈、余興などがあり、式典が盛り上がりました。 おめでとう…
- 障がい者 2023.02.03 そだちの家 障がい者作品展に出展しました。 そだちの家では各クラスの利用者様が素敵な作品を作られました。1月13日から17日までりぶらにて展示を行いました。 全体の配置 1組 手形アート 2組 お花紙で作ったうさ…
- 障がい者 2023.02.02 にじの家 書初め&初詣に行きました。 1月上旬に近くの世尊寺へ初詣に行きました。 鐘を鳴らし、みんなで参拝しました。 みんなそれぞれお願い事をしてきました。 また、書初めもにじの家で行いました…
- 高齢者 2023.02.02 北部地域福祉センター「講座発表会」開催します 現在定期教養講座を受講中のみなさんの発表会を実施します。 次年度の講座選びの参考にも、ぜひ見学にお越しください。 健康体操講座 2月3日(金)11時30分~ アロハ楽しいフラダン…
- 高齢者 2023.02.02 ゆとりの里 お雛様飾りを作成しました 春にむけて、お雛様飾りを作成しました。 紙粘土を丸め、ちりめん布を貼り付けをします。 お内裏様には、烏帽子(えぼし)と笏(しゃく)、お雛様には、冠(かんむり)を飾り付け、 …
- 高齢者 2023.01.31 北部地域福祉センター 岩津小学校のみなさんの「書初め」を展示します 1月27日(金)に北部デイサービスほほえみの利用者さんと、岡崎市立岩津小学校へ「書初め」を受け取りに行きました。 今回、受け取った「書初め」は小学校内で優秀と認められ、岡崎市美術館…
- 高齢者 2023.01.31 東部地域福祉センター 東海中学校吹奏楽部によるコンサートがありました 1月28日(土)東海中学校の吹奏楽部のみなさんがコンサートを開いてくださいました。 自然と手拍子や足でリズムをとってしまいます。 若い子が一所懸命練習して、今まで…
- こども 2023.01.25 こども支援センターすだち(放課後等デイサービス)初詣に行ってきました! 1月21日(土)に初詣に行きました。 初詣を楽しみにしている子どもたちが多く、行きの車内では笑顔がいっぱいでした。 一畑山薬師寺に到着すると、駐車場から本堂までの道を歩き、階段を…