最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2023.08.01 南部包括支援センター 六ツ美オレンジプロジェクト2023 認知症への理解を深めることを目的に、9月のアルツハイマー月間に合わせて様々な取り組みを実施します。 多くの方のご参加、お待ちしております。 詳細は下記チラシをご参照ください。 …
- 障がい者 2023.07.28 にじの家 喫茶店へ行きました 6月下旬から7月上旬にかけて、数名ずつ喫茶ラオンへ行きました🍽⭐ とても素敵な喫茶店で、笑顔が多く見られました✌😘 ドリンクを頼むと…
- こども 2023.07.28 こども支援センターみどり(放デイ)みんなで七夕飾りを作りました! 7月のイベントは七夕! 放課後デイでも7月の制作として「七夕飾り」を作りました。 個々制作については得意不得意な面はあると思うので、今回が必ず自分で作る飾りと、役割分担をして一…
- 高齢者 2023.07.27 高年者センター岡崎 みんなで遊ぼう!!ちびっこ交流会 夏祭りイベント (2023.7.19) 本日、かわいいちびっ子たち20名が高年者センターに集まりました。 人生の大先輩20名がペアとなってくださり、センターの2階は大賑わい♪ あちこちから、歓声や拍手、笑い声が聞こえてき…
- 高齢者 2023.07.24 高年者センター岡崎 認知症サポーター養成講座を開催!竜南中とコラボ 地域には多種多様な個性を持った方が生活していることを知ってもらいたい! ということで、竜南中学生と一緒に「認知症サポーター養成講座」を受講したい方を募集しています。 世代間交…
- こども 2023.07.20 放課後等デイサービスほたる 七夕飾り・短冊を作りました! 7月7日と言えば七夕☆彡 子どもたちが願いをこめて一生懸命七夕飾りと短冊を作りました。 天の川をイメージして絵の具でペイントしたり、星形の画用紙を貼ったりして最後に思い思い…
- 障がい者 2023.07.20 のぞみの家生活介護 納涼祭を行いました☆彡 7月12日(水)、暑い日が続いていますが、のぞみの家(生活介護)では暑さを吹き飛ばす勢いを込めて、納涼祭を行いました! まずは、輪投げ! 的に全集中して「えいっ!」 輪投げ…
- こども 2023.07.20 こども支援センターつむぎ(放デイ) 七夕飾りの制作を行いました 子どもたちと一緒に、七夕飾りの制作を行いました。 お星さまと織姫・彦星に色を付けたり、シールを貼ったりして飾りつけをします。 最後には一生懸命作ったお星さまで楽しくゲーム…
- こども 2023.07.20 放課後等デイサービスあずき リニア鉄道館へ行ってきました! 7月8日(土)名古屋にあるリニア鉄道館へ行ってきました。 色々な年代の電車が展示されていて中を見学したり電車内でご飯を食べたり実際に 電車に乗っているような気分を味わうことが出来…
- こども 2023.07.20 こども支援センターすだち(放課後等デイサービス)みんなで七夕飾りを作成しました 7月1日(土)~7日(金)、七夕での短冊書きと笹飾りの作成を行いました。 上手にハサミが使える様になってきましたね! 願い事を書いた後は、短冊を笹に飾りつけていきます。 個…