最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- こども 2024.02.09 放課後等デイサービスほたる 豆まきをしました! 2月といえば節分ということで、ほたるで豆まきをしました。 鬼の登場に子どもはみんなびっくり!! みんなで力を合わせて鬼退治。 事前に子どもが作ってくれた新聞紙製の豆を鬼に思い…
- 高齢者 2024.02.05 中央地域福祉センター 12/27(水)冬休み宿題応援プロジェクトを開催しました お天気にも恵まれ、宿題日和! 大勢の方にご参加いただき、ありがとうございました。 将棋教室 いつも当館で将棋を楽しんでみえる利用者様が先生です♪ 宿題お助け教室 城…
- 職員募集 2024.02.03 [急募]2024年4月1日採用 正規職員採用試験を実施します。 2024年4月1日採用正規職員採用試験[最終募集]を実施します。 【受験資格】1974年4月2日以降に生まれ、以下の資格を有するかた(採用日前日までに取得見込の場合も含みます) 相談支援専…
- その他 2024.02.02 令和6年能登半島地震災害義援金を寄付しました 令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災されたすべての皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 被災された方々と被災地の復興支援のため、義援金…
- 障がい者 2024.02.02 のぞみの家【生活介護】障がい者作品展に参加しました! 岡崎市図書館交流プラザ【りぶら】で開催された第44回岡崎市障がい者作品展障がい者作品展に参加しました。 のぞみの家【生活介護】から共同作品2点、【就労継続支援B型】個人作品5点を…
- 高齢者 2024.01.31 2024年度定期教養講座🏫受講生募集💮 「2024年度 定期教養講座」の受講者を募集します。 受講期間:2024年4月~2025年3月 (定期教養講座は、初心者向けの講座となります。経験者のかたは自主講座等の受講をお勧めします。)…
- 高齢者 2024.01.31 地域包括支援センター 終活ノート/相続ガイドブック 中日新聞に掲載されました「終活ノート」「相続ガイドブック」が、 各地域福祉センターの包括支援センター窓口にあります。 数に限りがありますので、お早めにお越しください。 なお…
- 障がい者 2024.01.31 のぞみの家【B型】テーブルマナー体験を行いました。 年明け間もない1月に、のぞみの家【B型】のテーブルマナー体験を行いました。 テーブルマナー体験は、食事を楽しみながら服装や食事中のマナーを意識して社会性を育むことを目的とした行…
- こども 2024.01.30 こども支援センターすだち放課後等デイサービス お楽しみ会に参加しました! 1/20日(土)放デイお楽しみ会が開催されました! 雪だるまリースは、上手くできたかな? シャボン玉おじさんのショーはとても楽しかったです!!
- 高齢者こども職員募集 2024.01.30 『エッセンシャルワーカータイムズ』に職員が紹介されました。 すべてのエッセンシャルワーカーを応援する「活きたリアルな現場の声」を発信している情報発信サイト『エッセンシャルワーカータイムズ』に、当法人の職員2名が紹介されました。現場の声を、…