最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 障がい者 2014.12.25 希望の家 天皇陛下にお会いしてきました! 平成22年に希望の家から「酒のすぎた」へ就職した田中秀樹さんが、障がいが有りながら頑張ってお仕事をしている、他の人の見本であると、今年12月に皇居にて厚生労働大臣から表彰されまし…
- その他 2014.12.25 「健康に関する講演会~こころの病気について~」を実施しました 12月18日(木)に全職員を対象に「健康に関する講演会」を実施しました。【こころの病気について】をテーマに“こころの病気の基本”、“こころの病気の予防法・早期発見”等について、岡崎市…
- 高齢者障がい者こども 2014.12.24 年末年始休業のお知らせ 年末年始休業についてお知らせします。 寒い日が続いていますが風邪などには気をつけて、良いお年をお迎えください。 来年もよろしくお願いします。 【高齢者施設】 ・…
- 高齢者 2014.12.24 南部地域福祉センター 「太鼓の演奏」が行われました 12月17日(金)、六ッ美北部小学校つばさ組・おおぞら組による太鼓の演奏が行われました。 となりのトトロでおなじみの曲「さんぽ」にあわせて、子どもたちとセンター利用者の皆さま で演…
- 高齢者 2014.12.22 東部地域福祉センターで「クリスマスコンサート」を開催しました 東部地域福祉センター デイサービスほほえみ主催(老人福祉センター集会室)で東海中学校吹奏楽部によるクリスマスコンサートが開催されました。総勢28名の生徒がサンタの格好に扮して全5…
- 高齢者 2014.12.22 高年者センター岡崎「ゆず湯」を開催します 12月22日(月)冬至に合わせて、「ゆず湯」を開催します。 「ゆず湯に入れば風邪を引かない」と言われています。 ぜひご利用ください。 入浴可能時間 午前10時3…
- 障がい者 2014.12.20 そだちの家 「クリスマスパーティー」を実施しました 12月19日(金)、利用者のみなさんが楽しみに待っていたクリスマスパーティーが豊田フォレスタヒルズでありました。普段よりおめかししたり、お化粧したり、みなさんの期待感が伝わってき…
- 高齢者障がい者こども 2014.12.20 光ヶ丘女子高等学校による奉仕活動が行われました 12月19日(金)、光ヶ丘女子高等学校による奉仕活動が行われました。 毎年年2回、福祉の村の施設の清掃を行ってくださっています。 今回も41名の生徒の皆さんが、施設を綺麗にし…
- 高齢者 2014.12.19 高年者センター岡崎 「帰宅困難者対応訓練」を行いました 高年者センター岡崎は、非常災害時の「福祉避難所※1」として、岡崎市と協定を交わしています。 平成26年12月19日(金)に非常災害時に備え、防災訓練の一環として災害備蓄品の使用訓練を実…
- 高齢者障がい者こども 2014.12.19 第20回福祉の村もちつき大会を実施しました 12月12日(金)、福祉の村もちつき大会を実施しました。 毎年『一般社団法人 岡崎青年会議所 もちつき愛好会 月のうさぎ』さまにご協力していただき開催しています。今年で20回を迎え…