最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2015.02.09 高年者センター岡崎「第23回 高年者センターまつり」を行いました 平成27年2月6日・7日に高年者センターまつりを行いました。 両日ともに1,000名を超えるお客様にお越しいただき、盛大に終えることが出来ました。 ゲストとして6日は「大衆演…
- 障がい者 2015.02.09 みのりの家 平成27年3月・4月の申し込み状況のお知らせ(生活訓練事業) 平成27年3月と4月の申し込み状況をお知らせします。(2月5日現在) 平成27年3月と4月の申し込み状況はこちら(PDF)をご覧ください ※ 申し込み…
- こども 2015.02.09 めばえの家「豆まき」を実施しました 2月2日(月)豆まきを行いました。 今年は、めばえの家に怒りんぼ鬼の「赤鬼」とイヤイヤ鬼の「青鬼」がやってきました。怖がるお子さんもいましたが、お母さんと協力して豆を投げ鬼をや…
- こども 2015.02.06 若葉学園 『生活発表会』を実施しました 2月2日(月) 若葉学園集会室にて、生活発表会を行いました。 《プログラム》 1.『森のカレーパーティー』 すみれ組 2.『ちゅうりっぷ組のピクニック』 ちゅうりっ…
- 高齢者 2015.02.06 西部地域福祉センター「西部節分祭り」を開催しました 2月3日(火)に西部地域福祉センター利用者の皆さまに節分の豆を配りました。 先着100人でしたが、昼過ぎには全てなくなり好評でした。
- 障がい者 2015.02.05 のぞみの家 「高年者センターまつり」へ自主製品販売に行きます 2月6日(金)と2月7日(土)の2日間、高年者センターまつり(高年者センター岡崎)にて、のぞみの家手作りの自主製品販売を行います。 販売時間は下記のとおりとなっていま…
- 高齢者 2015.02.05 西部地域福祉センター「矢作中学校2年生と交流会」を開催いたしました 2月5日(木)西部地域福祉センターデイサービスほほえみに、矢作中学校2年生の29人の生徒さんが来られ、総合学習による高齢者との交流会が開催されました。 生徒さんとご利用者の皆さ…
- 高齢者 2015.02.05 中央地域福祉センター 「開館20周年祭」を開催しました 1月28日(水)に中央地域福祉センターで「開館20周年祭」を開催しました。 当日は岡崎出身の歌手「かず葉さんコンサート」を始め、ゲームコーナー、おしるこの配布を行いました。 …
- 高齢者 2015.02.05 南部地域福祉センター「節分豆まき」実施しました 南部地域福祉センターで、2月3日(火)「節分豆まき」を実施しました。 皆さまの1年の幸せと無病息災を願い「鬼は外、福は内」の掛け声に合わせて職員が豆をまきました。
- 障がい者 2015.02.04 そだちの家 「節分会」を実施しました 2月3日(火)午後、節分会を実施しました。太鼓の音とともに8体の鬼がそだちの庭に一斉に現れ、大暴れ。こちらも新聞紙を丸めて作った玉で「鬼は外! 福は内!」と応戦しました。その後は鬼…