最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 障がい者 2015.08.25 みのりの家 バーベーキューとかき氷を楽しみました! 8月15日(土)、8月22日(土)にバーベキューを行いました! うちわで火に風を送ったり、食材をひっくり返したり、焼きそばを作ったり。 涼しい風も吹き、皆さん良い笑顔です♪ …
- こども 2015.08.24 めばえの家「片栗粉粘土」で遊んでいます めばえの家では、課題あそびの一つとして感覚あそびを取り入れており、今月は片栗粉粘土で遊んでいます。 触ることが苦手なお子さんも、保護者や友だちが触る姿を見ることで少しずつ触るこ…
- その他 2015.08.24 「問題解決能力研修」を実施しました 8月21日(金)に実務経験3年から10年の中級職員を対象に「問題解決能力研修」を実施しました。問題解決の手法を理解し、実践力を向上することを目的に学びました。参加者は講義やグルー…
- 障がい者 2015.08.21 そだちの家「冷涼まつり」を実施しました 8月18日(火)夏空の下、初めてのイベントとして「冷涼まつり」を実施しました。夏の風物詩であります、流しそうめん、かき氷、スイカ割りなどを行い、利用者の皆さまは暑さを忘れ、たくさ…
- 障がい者 2015.08.21 希望の家「竹炭窯出し体験」をしました 8月10日(月)「NPO法人おかざきの自然環境を考える会」さまのご招待により竹炭の窯出し、竹炭を使った風鈴づくりの体験をしました。 参加した利用者のかたは、希望の家の自主製品「…
- 高齢者 2015.08.21 北部地域福祉センター「エイサー演奏会」延期のお知らせ 平成27年11月14日(土)に開催を予定しておりました、 愛知琉球エイサー太鼓連の皆様による「エイサー演奏会」ですが、 都合により延期とさせていただくこととなりました。 …
- 高齢者 2015.08.20 東部地域福祉センター「夏祭り」を行いました 東部地域福祉センター デイサービスほほえみにおいて、8月10日から8月15日の間で「夏祭り」を開催しました。 おみこし、盆踊り、太鼓、射的、風船釣りなど皆さん童心にかえって楽し…
- 高齢者 2015.08.20 高年者センター岡崎「第23回敬老芸能祭」を行います 毎年恒例となっています「敬老芸能祭」を開催します。 敬老の日を迎えるにあたり、市民の長寿を祝う場と、 高年者センター岡崎において講座を学んでいるかたの発表の場として開催します…
- こども 2015.08.19 めばえの家「プール遊び」を行っています 7月からプール遊びが始まりました。プールの中ではワニ泳ぎやバタ足をしたり、じょうろなどのおもちゃで遊んだりしています。 水に触れることで、気持ちが解放され、皮膚を丈夫にしていき…
- 障がい者 2015.08.19 友愛の家 短期講座「フライング・ディスク体験」の参加者を募集します ○日時 ①平成27年9月19日(土) ②平成27年10月17日(土) ③平成27年11月21日(土) ④平成27年12月19日(土) 各日13時~15時 …