最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2015.10.08 南部地域福祉センター「ごぼう先生」が来館しました 10月6日(火)、デイサービスほほえみに、「ごぼう先生」こと簗瀬寛先生が来館して下さいました。日頃、ごぼう先生のDVDを観ながら体操をしていますが、直接ご指導をしていただき、楽し…
- 高齢者 2015.10.08 ゆとりの里「五平餅の会」を行いました 10月1日(木)ゆとりの里の中庭で秋の澄んだ風を感じながら、炭火で焼いた「五平餅」をいただく行事です。 あいにくの天候により、フロアーでの昼食会となりましたが、職員も交え入居者…
- 高齢者 2015.10.07 高年者センター岡崎「シルバーカレッジ」が始まりました。 10月2日(金)から高年者センター岡崎(美合町)で、高齢者向け連続講座「平成27年度シルバーカレッジ」が始まりました。 1つのテーマについて複数回学べる内容で構成されています。 …
- 高齢者 2015.10.06 北部地域福祉センター「ガラスアート教室」を行います 芸術の秋! 素敵なガラスアートを体験してみませんか? 日にち 10月27日(火) 時 間 10時~13時 会 費 1,000円 定 員 10名 …
- 高齢者 2015.10.06 北部地域福祉センター「笑いヨガ」を行います 「笑いの体操」と「ヨガの呼吸法」を合わせて「笑いヨガ」。 皆さんも大声で笑って、元気になりましょう。 日にち 10月29日(木) 時間 13時30分…
- 高齢者 2015.10.06 東部地域福祉センター「文化祭」を行います 第3回東部文化祭開催 (出品募集のお知らせ) テーマ 「あなたが思う芸術作品」 ※写真、絵画、俳句、陶芸、なんでもOK 参加資格 岡崎市在住で60歳以上のかた…
- こども 2015.10.06 めばえの家「しゃぼん玉」で遊びました 感覚あそびの一つとして、9月はしゃぼん玉で遊びました。真剣な眼差しで自分で「ふー」と息を吹いてしゃぼん玉をふくらませるお子さんや、保護者のかたが吹くしゃぼん玉を喜んで目で追ってい…
- 障がい者 2015.10.06 みのりの家 「平成27年11月の申し込み状況・12月の日程のお知らせ(生活訓練事業)」 平成27年11月の申し込み状況、12月の日程をお知らせします。(9月30日現在) 平成27年11月の申し込み状況、12月の日程(PDF)をご覧ください。 &…
- 障がい者 2015.10.06 友愛の家 短期講座「パソコン講座」の参加者を募集します 平成27年10月18日(日)に「パソコン講座 はじめてのインターネット ダウンロード編」を開催します。 詳しい内容は、下記のPDFファイル「パソコン講座」をご覧くださ…
- 高齢者 2015.10.05 東部地域福祉センター「介護教室」を行います 10月27日(火)に(1)介護教室・(2)高齢者を支える家族の会を開催します。 (1)介護教室 介護しているまたは介護に興味があるかたを対象に開催しています。 多方面で活躍…