最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- その他 2016.01.28 交通安全 第67回岡崎市民駅伝競走大会に出場しました 1月17日(日)快晴の中、交通安全の啓発を目的とした第67回岡崎市民駅伝競走大会が開催されました。当法人からは有志で施設サービス課、福祉の村の2チームが出場しました。両チームとも…
- 高齢者 2016.01.27 高年者センター岡崎 ボランティア表彰を行いました 岡崎市福祉事業団では、長年ボランティア活動をしていただいたかたへ、感謝の意を表すために感謝状を贈呈しています。 今回は、平成28年1月7日(木)と1月22日(金)にデイサービス…
- 高齢者 2016.01.25 中央地域福祉センター「いきいきクラブ」へ参加しました 中央地域福祉センター地域包括支援センターでは、1月22日(金)に根石学区市民ホームにて「いきいきクラブ」に参加してきてました。 いきいきクラブとは、学区福祉委員会主催の行事で、…
- 高齢者 2016.01.25 西部地域福祉センター「笑いヨガ」を行いました 1月21日(木)健康づくり講師でおなじみの福本登美子先生と認定ティーチャー青山順香先生を迎え、笑いヨガの運動法を学びました。 笑いヨガは人間関係を豊かにし、何より笑っていると気…
- 障がい者 2016.01.22 友愛の家 短期講座「ネイルアート講座」の参加者を募集します 平成28年2月20日(土)10時~12時に「ネイルアート講座」を開催します。 詳しい内容は、下記のPDFファイル「ネイルアート講座」をご覧ください。 ネイ…
- 障がい者 2016.01.22 友愛の家 短期講座「スポーツ吹矢(知的)」の参加者を募集します 平成28年2月14日(日)10時~12時に「体験しよう!スポーツ吹矢(知的)」を開催します。 詳しい内容は、下記のPDFファイル「体験しよう!スポーツ吹矢(知的)」を…
- 高齢者 2016.01.21 高齢者のかた対象 平成28年度 定期教養講座の受講者を募集 岡崎市内6箇所の老人福祉センター(下記参照)で高齢者のかたを対象に、1年間通して学んでいただく初心者向け講座の受講者を募集します。 平成28年度 定期教養講座を受講希望されるかた…
- こども 2016.01.21 若葉学園 「獅子舞」を行いました 1月15日(金)若葉学園に獅子舞の獅子がやってきました。昔から獅子舞の獅子に噛みつかれると厄払いになると言われます。 泣いてしまうお子さんや、不思議そうに見つめるお子さん、興味…
- こども 2016.01.21 めばえの家 「粘土あそび」をしています 1月の感覚あそびとして、いろいろな素材の粘土で遊んでいます。お子さんは保護者のかたと一緒に何かに見立て遊んだり、集中して物を作って楽しんでいます。 何を作ろうかな…
- こども 2016.01.21 若葉学園 「お茶会」を実施しました 1月7日(木)、8日(金) お茶会を実施しました。 赤い毛氈の上にきちんと座り、園長先生と新年のご挨拶。その後、お菓子と職員が点てたお抹茶をいただきました。お抹茶の味はどうだっ…