最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2016.02.24 南部地域福祉センター 甘酒の振舞いを行います あたたかい甘酒を振舞います。みなさまお誘いあわせの上ご来館ください。 開催日時:平成28年3月3日(木)14時〜 先着100名様 場 所:南部地域福祉センター 岡崎市下青野…
- その他 2016.02.24 参集訓練(防災訓練)を実施しました 2月24日に防災訓練として「参集訓練」を実施しました。 大規模災害発生を想定し、職員に招集をかけ、参集に要した時間の測定やマニュアルにもとづいた参集後の記録方法を訓練しました。 …
- 障がい者 2016.02.21 友愛の家 「友愛NEWS」を発行しました 今年度から友愛の家を知っていただくために、季節ごとに発行している「友愛NEWS」の冬号ができあがりました。 今回は定期講座の募集情報なども掲載しています。 ぜひご覧ください。 …
- 障がい者 2016.02.20 希望の家・のぞみの家 ブリ解体ショーを実施しました 2月11日(木)祝日開館(建国記念の日)の日に、ブリ解体ショーを実施しました。いつも給食を提供してもらっている㈱魚国のプロの板前さんによる見事な包丁さばきに、利用者の皆さまから驚…
- 障がい者 2016.02.20 にじの家 ウクレレ演奏会を実施しました 2月6日(土)ウクレレ演奏会を実施しました。 ボランティアのかたが7名来て下さり、ウクレレの優しい音色に合わせて「森の音楽隊」「サザエさん」など沢山の曲を弾き語りして下さいまし…
- こども 2016.02.20 めばえの家 豆まきを行いました 2月1日(月)に豆まきを行いました。 心の中に怒りんぼう鬼や泣き虫鬼がいる紙芝居をみんなで聞きました。その後、鬼が登場し、「鬼はそと」と言って勢いよく豆をまく姿がみられました。 …
- 高齢者 2016.02.19 東部地域福祉センター ひな祭りを行います 東部地域福祉センターで平成28年2月8日(月)より「ひな人形」の展示を行っております。そこで、平成28年3月3日(木)に「ひな祭り」を開催いたします。午後14:00から先着50名…
- 高齢者 2016.02.19 南部地域福祉センター フラダンス発表を行いました 2月16日(火)、アロハ楽しいフラダンスの定期教養講座発表会を行いました。 衣装も素敵で、「見上げてごらん夜の星を」など聞きなれた音楽に合わせ披露してくださいました。 …
- 高齢者 2016.02.19 南部地域福祉センター 気功太極拳の発表会を行いました 2月12日(金)、気功太極拳の定期教養講座発表会を行いました。 受講者の皆さまは、日頃の練習の成果を発揮してくださいました。
- 高齢者 2016.02.18 高年者センター岡崎「桜の飾り作り」を行います 桜の飾り作りを行います。 日にち 3月15日(火) 時 間 10時~12時 場 所 高年者センター岡崎 1階ロビー 対 象 市内在住の60歳以上のかた 参加費 無料 …