最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 障がい者 2016.04.01 友愛の家・体育館 4月・5月利用決定と7月・8月・9月の利用状況のお知らせ 友愛の家(貸館)と体育館の4月、5月の利用許可団体が決定しました。貸館・体育館利用決定4月・5月(PDF)で確認してください。 貸館・体育館利用決定【4月】 貸館・体育…
- こども 2016.04.01 めばえの家 退所式を行いました 3月28日(月)に退所式を行いました。お子さんたちの、これからの新しい門出を祝うかのような温かな恵まれた天候でした。蝶々になって羽ばたいていってほしいという願いを込めて行った「は…
- 高齢者 2016.03.31 高年者センター岡崎 東宝の役者さんによるお芝居を行いました 3月26日(土)東宝の役者さんによるお芝居が行われました。 会場には、約80人の来館者がお越しになり、 笑顔でお芝居を鑑賞していました。 高年者センター岡崎では、今後も色々…
- 高齢者 2016.03.30 中央地域福祉センター 4月の行事予定 桜の花が咲き、春の訪れを感じる季節となりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 中央地域福祉センター「4月行事予定」をお知らせします。 内容につきましてはこちらを…
- 高齢者 2016.03.29 西部地域福祉センター 4月行事案内 桜の便りが各地から届き、春本番ですね。 西部地域福祉センターでは16周年開館記念行事としてグレート家康公「葵」武将隊特別講演などの行事を予定しています。 内容につきましては「…
- 障がい者 2016.03.25 希望の家・のぞみの家 握り寿司をいただきました 3月21日(月)祝日開館の日に、お昼の給食のイベントとして握り寿司をいただきました。今回も2月同様、㈱魚国の板前さんに来てもらい、本物のお寿司屋さんのように目の前でネタを握っても…
- 高齢者 2016.03.22 スキルアップ研修 リスクマネジメント講座を開催しました 3月16日(水)と3月18日(金)の2日間、講師に愛知県介護福祉士会理事の大羽啓允氏をお招きし「岡崎市福祉事業団施設サービス課 スキルアップ研修 リスクマネジメント講座」を開催し…
- その他 2016.03.22 福祉の就職総合フェアに出展しました 平成28年3月21日(祝)に愛知県体育館で開催された「福祉の就職総合フェア」に出展しました。 合計18名のかたにブースへお立ち寄りいただきました。ありがとうございました。
- 高齢者 2016.03.18 高年者センター岡崎 桜の飾り作りを行いました 3月15日(火)桜の飾り作りを行いました。 参加者のかたは、おしゃべりしながら楽しく折り紙で作品を作っていただきました。
- その他 2016.03.18 帰宅困難者対応訓練(防災訓練)を実施しました 3月中旬に防災訓練として「帰宅困難者対応訓練」を実施しました。 施設の開館時間中に大規模災害が発生し、利用者のかたが帰宅できなくなったことを想定し、施設として時間の経過やライフラ…