最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2016.05.26 東部地域福祉センター 防災対応術講座行います 先の熊本大地震を教訓として今できる防災対策を学ぶ場として、東部地域福祉センターにおいて「防災対応術~体験して備えよう~」講座を下記の通り開催します。 日 時 :平成28年6月6…
- その他 2016.05.25 送迎車両運転実技講習会(第3回)を実施しました 5月25日(水)にデイサービスや障がい者施設で送迎業務を行う職員を対象に「送迎車両運転実技講習会」を実施しました。全6回開催予定の3回目です。市内の自動車学校において添乗(車両の…
- 高齢者 2016.05.25 中央地域福祉センター 父の日を前にプレゼントを行います 中央地域福祉センターでは6月18日(土)にセンターご利用のみなさんへ感謝を込めて<中央オリジナルファイル>を先着50名様の男性にプレゼントさせていただきます。 みなさまのご利用…
- 高齢者 2016.05.25 西部地域福祉センター 6月行事案内 長雨の季節ですが、いかがお過ごしでしょうか。 西部地域福祉センターでは、虫歯予防の日のガムの進呈や岡崎の民謡などの行事を予定しています。 内容につきましては「6月行事案内」を…
- 障がい者 2016.05.24 友愛の家 短期講座続々始まっています! 5月からの短期講座がスタートしました。どの講座もまだまだ参加者募集中です。興味のあるかたはぜひ友愛の家までご連絡くださいね。 電話 & FAX 21-8077 【5月8…
- 障がい者 2016.05.24 友愛の家 『視覚障がい者歩行研修会』を開催します 来月6月12日(日)に友愛の家にて視覚障がいのかた、その家族、支援者、または視覚障がいのかたの支援を学びたいかたに向けて『視覚障がい者歩行研修会』を開催します。詳しくは下のPDFをク…
- 高齢者 2016.05.24 養護老人ホーム 夏野菜を植えました なす・トマト・ピーマン・きゅうり・とうもろこしを植えました。今年はとうもろこしを多めに植えました。
- 高齢者 2016.05.24 養護老人ホーム グランドの花壇は花でいっぱいです 養護老人ホームでは、天気の良い朝に入所者の皆さんと職員が一緒に散歩をしています。綺麗な花に癒されて、いつもより皆さんの足取りも軽やかに見えます。
- 高齢者 2016.05.24 養護老人ホーム 畑の玉ねぎ収穫を行いました 寒い時期に植えた玉ねぎを収穫しました。昨年に比べると今年は小ぶりの玉ねぎばかり、植えた時期が悪かったのか、肥料が少なかったのか、それとも手入れを怠ったせいでしょうか。しかし、入所…
- 高齢者 2016.05.24 養護老人ホーム 施設周辺の草取りを行いました 養護老人ホームでは、地域貢献活動の一環として施設周辺の清掃活動を行っています。今回は、施設の南側の道路を入所者の皆さんと職員が一緒になって、草取りを行いました。 [caption id="at…