最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2016.06.09 養護老人ホーム 夏バテ予防の梅ジュースを作りました 毎年、夏バテ予防に梅ジュースを入浴の後に飲んでもらっています。施設の畑に一本だけ植えてある梅の木は今年もいっぱい実をつけてくれました。入所のかたがたは、冷えた梅ジュースを飲むのを…
- 高齢者 2016.06.09 東部地域福祉センター 防災対応術講座行いました 平成28年6月6日(月)に東部地域福祉センターで「防災対応術講座」を開催しました。 熊本地震の実際の映像を見て教訓にしたり、ビニール袋を使用したレインコートの作成や新聞紙を使用…
- 高齢者 2016.06.09 東部地域福祉センター 7月の行事予定 入梅となりましたが、さわやかな日が続きます。 さて、東部地域福祉センターでは、さまざまな企画をご用意しております。 詳しくは「7月の行事予定」をご覧ください。
- その他 2016.06.09 送迎車両運転実技講習会(第4回)を実施しました 6月5日(水)にデイサービスや障がい者施設等で送迎業務を行う職員を対象に「送迎車両運転実技講習会」を実施しました。全6回開催予定の4回目です。市内の自動車学校において運転に特化し…
- 高齢者 2016.06.06 高年者センター岡崎 うた声広場の参加者を募集します 「うた声広場(カラオケ機器によるカラオケ大会)」を開催します。 6月13日(月)の9時から参加者の申込を受付けます。 開催日 7月21日(木) 時 間 9時15分~12…
- 高齢者 2016.06.06 介護職員初任者研修(第1回目)を行いました 平成28年6月5日(日)岡崎市福祉事業団による第1回目の介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)が始まりました。 参加者は19名。開校式の後、講義を行い「多様なサービスの理解…
- こども 2016.06.06 若葉学園『たまねぎ』を収穫しました!! 5月23日(月)お天気に恵まれて、たまねぎの収穫をしました。 小さな苗がすくすく育って、大きなたまねぎになりました。 力一杯引き抜いて、沢山収穫できましたよ!! みんなでた…
- 高齢者 2016.06.06 東部地域福祉センター 抹茶のおもてなし行いました 平成28年6月4日(土)に東部地域福祉センター8周年記念行事の一環として「抹茶のおもてなし」を行いました。 「抹茶のおもてなし」は、山中小学校児童が老人福祉センター利用者さまに…
- 高齢者 2016.06.06 東部地域福祉センター よい歯の日行いました 平成28年6月4日(土)、6月6日(月)の両日に来館者先着50名様に対し「よい歯の日キャンペーン」としてキシリトールガムを配布しました。 歯の健康について考える良い機会となりま…
- 障がい者 2016.06.06 そだちの家 4組喫茶体験に行ってきました 5月18日(水)、5月19日(木)に4組が喫茶体験に行ってきました。にぎやかな雰囲気の店内でおいしいケーキやコーヒーなどをいただき、楽しい午後のひと時を満喫してきました。  …