最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2016.08.01 介護職員初任者研修(7月31日)を行いました 平成28年7月31日(日)第9回目の介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)を開催しました。 “岡崎居宅介護支援センターふじのき”の主任介護支援専門員 木挽由佳氏を講師に迎え、…
- 高齢者 2016.08.01 北部地域福祉センター 三味線と踊りの鑑賞を行います 岩津ふるさと会の皆様による、三味線の演奏と、三味線に 合わせての舞踊やトークを行います。是非ご覧ください。 日にち:8月27日(土) 時間 :13:00~13:45 場所…
- 高齢者 2016.08.01 北部地域福祉センター キッズダンス交流会を行います 今年もかわいい子供たちが自慢のダンスを披露して下さいます。 愛らしい子供たちのダンスで大いに楽しんでください。 日にち:8月22日(月) 時間 :13:00~13:45 …
- 高齢者 2016.08.01 北部地域福祉センター ベリーダンス鑑賞会を行います 今年もグゼルアイの皆様によるベリーダンス鑑賞会 を行います。華やかな衣装の華麗なダンスを是非ご鑑賞下さい。 日にち:8月25日(木) 時間 :13:00~13:45 場所…
- 高齢者 2016.08.01 北部地域福祉センター イベント風呂を行います 暑さも盛りのこの頃ですが、今月のイベント風呂は びわの葉湯を行います。皮膚炎やかぶれ・湿疹、リュウマチにも効きます。 日にち:8月8日(月) 時間 :10:30~15:00 …
- 障がい者 2016.08.01 友愛の家 貸館・体育館 9月分利用決定通知 いつも友愛の家の貸館などをご利用いただきありがとうございます。 9月分の貸館・体育館の利用が決定しました。 下のPDFでご確認ください。 9月分利用決定通知
- 障がい者 2016.07.29 のぞみの家 メグミルク工場へ行ってきました(生活介護) 7月25日と26日の2日間に分かれて、豊川市にある【雪印メグミルク豊橋工場】へ所外活動に行ってきました。 工場では、60トンの牛乳を5℃以下で貯蔵しておく巨大なタンクや…
- 高齢者 2016.07.27 シルバーカレッジ「ふくろう学園」西部校 受講者を募集します 「運動習慣をみにつけよう!」をテーマにストレッチ、ノルディックウォーキングなど 6回の連続講座を開催します 日にち 9月1日、15日、29日※、10月13日、27日、11月17…
- 高齢者 2016.07.27 高年者センター岡崎 うた声広場を行いました 7月21日(木)「うた声広場」を行いました。 27人の参加者のかたが素晴らしいうた声を披露していただきました。
- 障がい者こども 2016.07.27 第33回福祉の村夏まつりを開催しました 7月23日(土) 第33回福祉の村夏まつりを開催しました。 オープニングでは、根石小学校の皆さんによる『根石ソーラン』を踊っていただきました。 根石小学校の皆さん、ありがとう…