最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 障がい者 2016.09.01 友愛の家 貸館・体育館 10月分利用決定通知 いつも友愛の家の貸館などをご利用いただき、ありがとうございます。 10月分の貸館・体育館の利用が決定しました。 下のPDFでご確認ください。 10月分利用決定通知
- 障がい者 2016.08.31 「のぞみのハラペーニョ」でこんな食べ方! のぞみの家で作った「のぞみのハラペーニョ」。日本であまりなじみの無いハラペーニョを、どうやって食べるとおいしいのか試してみました。 ハラペーニョと『チーズを載せた…
- 障がい者 2016.08.31 のぞみの家 【のぞみのハラペーニョ】販売を開始しました! 「のぞみの家」創立25周年を記念して、新商品【のぞみのハラペーニョ】の販売を開始いたしました! ハラペーニョとは、メキシコ料理によく使われる緑色の青唐辛子です。 唐…
- 高齢者 2016.08.31 東部地域福祉センター よさこい交流会行いました。 平成28年8月30日(火)愛知産業大学三河高等学校の皆さんによる、ダイナミックな「よさこいの演舞」を披露していただきました。生徒の皆さまが観客と共にふれあう場面では、会場は笑顔で…
- 高齢者 2016.08.29 高年者センター岡崎 DVD落語鑑賞会を行いました 8月26日(金)DVDによる落語鑑賞会を行いました。 鑑賞者の皆さまは、楽しそうにご覧になっていました。 「大きな画面で観れて迫力があった」とご感想をいただいています。 …
- 障がい者 2016.08.29 のぞみの家 鮎のつかみどりに行ってきました(生活介護) 8月23日・24日の2日間に分かれて、男川やなへ出かけてきました。 今回の目的は、夏の風物詩【鮎のつかみどり】! 一人で2~3匹をパパッと捕まえてしまうかたや、…
- こども 2016.08.26 めばえの家「プール遊び」を行っています 7月から始まったプール遊び。直径3メートルのお大きなビニールプールを使用し、楽しんでいます。ジョウロや水鉄砲を使って遊ぶお子さんやワニ泳ぎをしたり、顔をつけて遊ぶお子さんなど、そ…
- 高齢者 2016.08.25 西部デイサービスほほえみ通信 9月号 西部地域福祉センター デイサービスほほえみから、西部通信の最新号をお届けします。 西部通信9月号
- 高齢者 2016.08.25 西部地域福祉センター マレットゴルフ大会行います 西部地域福祉センターで、マレットゴルフ大会を開催いたします。 只今、参加者を募集しています。参加希望者は、福祉センター受付にお越しください。 日 時:平成28年9月…
- 高齢者 2016.08.25 東部地域福祉センター 城西高校“和太鼓会”行いました 平成28年8月24日(水)集会室にて、岡崎城西高校和太鼓部「彩輝」の皆さんによる公演会を開催しました。 高校生が全力でたたく和太鼓の迫力に、参加されたかた全員が圧倒されました。 …