最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2016.11.09 東部地域福祉センター 東海中学校合唱交流会行いました 平成28年11月8日(火)15時30分より、東海中学校合唱交流会を行いました。 生徒の皆さまが合唱コンクールのために練習した合唱曲を披露すると、その迫力から、感動して涙を流すか…
- 高齢者 2016.11.08 介護職員初任者研修の修了式を行いました 平成28年11月6日(日)岡崎市福祉事業団が実施した介護職員初任者研修ついて、平成28年度の修了式を行いました。修了評価試験の結果、受講生の皆さま全員が合格となり、和気あいあいと…
- 高齢者 2016.11.08 高年者センター岡崎 シルバーカレッジを行いました 11月7日(月)「シルバーカレッジ 第4回目の講義」を開催しました。 第4回目の講義のテーマは、「岡崎市の大気・水質の現状」と「環境美化について」でした。 岡崎市の現状の環境…
- 高齢者 2016.11.08 南部地域福祉センター イベント湯のご案内 11月は3種類のイベント湯をお楽しみいただけます。 それぞれの香りを楽しみながら、くつろぎのひと時をお過ごしください。 ※入浴料:1回100円 11月10日(木)1…
- 高齢者 2016.11.08 養護老人ホーム 社会見学に行きました 毎年10月の恒例行事になっている社会見学に出かけました。今年は、うなぎパイ工場見学と浜名湖散策を行いました。足腰がお達者なかたは、うなぎパイ工場に行っていただき、そうでないかたは…
- 高齢者 2016.11.08 養護老人ホーム 秋の収穫を楽しみました 入所者が育てたサツマイモを今年もたくさん収穫することができました。毎年、作るのですが相変わらず不揃いです。しかし、味には全く問題がなく、早速鬼まんじゅうを作って食べました。 ま…
- 障がい者 2016.11.07 そだちの家「野外活動」を実施しました 11月4日(金)雲一つない天候に恵まれ、野外活動を実施しました。毎年恒例となりましたが、今年も岡崎市中央総合公園まで行ってきました。おいしいお弁当や水筒の入った重たいリュックを背…
- こども 2016.11.07 若葉学園『運動会(親子ふれあい会)』を行いました 11月2日(火)福祉の村体育館にて運動会(親子ふれあい会)を行いました。 「入場しま~す」 お子さんの大好きな『エビカニクス』で準備体操をしたあとに、…
- 障がい者 2016.11.07 そだちの家「ハロウィン」を実施しました 10月28日(金)に世間よりちょっぴり早いハロウィンを行いました。利用者の皆さんには好きな衣装を着ていただき、福祉の村の中をお菓子をもらいに歩いてまわりました。ウォーリーやジバニ…
- こども 2016.11.07 若葉学園『お芋堀り』をしました 10月26日(水)若葉学園の畑で、お芋堀りをしました。 「うんとこしょ!」 今年は天候が不安定でしたので、お芋がちゃんとできているか心配しましたが、 …