最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2016.11.30 西部地域福祉センター 弦楽器コンサートを行いました 平成28年11月26日(土)14時より、愛知学泉大学オーケストラチーム弦楽アンサンブルによるコンサートを行いました。 楽器は、バイオリン・ビュオラ・チェロ・コントラバスによる昔…
- 高齢者 2016.11.30 中央地域福祉センター ネットワーク会議を行いました 11月24日(木)福祉会館視聴覚室にて中央地域包括支援センター主催の梅園ネットワーク会議を開催しました。当日は梅園学区にある福祉施設や地域のかた合計29名に参加していただきました…
- 高齢者 2016.11.29 ゆとりの里 折り紙教室を行いました 11月14日(月)ボランティアのかたにご来訪いただき、折り紙教室を行いました。ひと足、ふた足早く、クリスマス用のポインセチアの花飾りと、来年の干支飾りを作成しました。 最初は、…
- 高齢者 2016.11.29 ゆとりの里 外出行事を行いました 10月28日(金)外出行事を行いました。「気分を変えて、良い雰囲気のなかで食事を取りたい」という声にお応えし、今回は、秋バージョンの昼食会を意識して、幸田町のお料理屋さんに出かけ…
- 障がい者 2016.11.29 みのりの家「平成29年1月の申し込み状況、2月の日程のお知らせ(生活訓練事業)」 平成29年1月の申し込み状況、2月の日程をお知らせします。(11月29日現在) 平成29年1月の申し込み状況、2月の日程(PDF)をご覧ください。 …
- こども 2016.11.29 若葉学園『愛隣幼稚園交流』を行いました 11月28日(月)愛隣幼稚園との交流会を行いました。 会では、愛隣幼稚園園児のみなさんから、『うたとおどり』のプレゼントがありました。 若葉学園からは、『うたと楽器演奏』のプ…
- 障がい者 2016.11.29 のぞみの家 リニア鉄道館に行ってきました(生活介護) 11月25日(金)秋の所外体験として、名古屋市にあるリニア鉄道館に行ってきました。 館内ではみなさん、新幹線をはじめとする色々な電車や、巨大ジオラマを興味深そうに…
- 障がい者 2016.11.29 にじの家「ふきのとう」へ外食してきました 11月に岡崎の藤川町にある「ふきのとう」へ外食体験へ出掛けました。 いつもと違う雰囲気の中、紅葉丼や秋カレーを食べ、お店のかたに声を掛けていただき、楽しい時間を過ごしてきました…
- 障がい者 2016.11.29 希望の家・のぞみの家 「ブリ解体ショー」を実施しました 11月23日(水)勤労感謝の日に、ブリ解体ショーを実施しました。㈱魚国さんに協力をいただき、今年で6回目の恒例行事になりました。今回は、和歌山県で水揚げされた8キロの大きな天然ブ…
- こども 2016.11.28 フタバ産業労働組合さまより寄付をいただきました 11月28日(月)フタバ産業労働組合さまから「クリスマスツリー」「幼児用のおもちゃ」「セラピーマット」をいただきました。 長年寄付をいただき、ありがとうございます。 …