最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2017.07.04 養護老人ホーム 健康教室を行いました 入所者のかたは何らかの病を患っている方が多く、体調を整えていただくために、楽しく身体を動かしていただけるようゲームを取り入れた健康教室を開催しました。
- 障がい者 2017.07.01 友愛の家 貸館・体育館 10月分の情報 いつも友愛の家の貸館などをご利用いただきありがとうございます。 10月分の利用状況です。 下のPDFでご確認ください。 10月分利用状況 (10月分を予約したい場合…
- 高齢者 2017.06.30 ゆとりの里 第2回オセロ大会に向けて準備しています 5月に行われた「オセロ大会」で、入居者の皆さまに、オセロゲームは簡単に楽しむことが出来ると感じていただいたようで、昼休みの時間に自主的にオセロで遊ぶかたが増えました。 新しい企…
- 高齢者 2017.06.30 高年者センター岡崎 己書の体験イベントを行いました 6月23日(金)己書体験イベントを行いました。 講師のかたが、参加者の皆さまに己書の作成方法を丁寧に説明し、見事な作品ができました。
- 高齢者 2017.06.30 東部地域福祉センター エイサーの公演会を行いました 平成29年6月24日(土)に東部地域福祉センター9周年行事の一環として「琉龍舞会」によるエイサーの公演会を行いました。沖縄の民謡や琉球太鼓を間近で見る、貴重な体験の機会となりまし…
- 高齢者 2017.06.30 東部地域福祉センター 開館記念イベントを行いました 平成29年6月1日(木)10:00より開館9周年記念行事の一環として、カラオケ大会を開催しました。参加者は14名で、前回大会優勝者もゲスト出演し、会場は大いに盛り上がりました。 …
- 高齢者 2017.06.30 東部地域福祉センター 開館9周年を迎えました 平成29年6月1日(木)開館9周年を迎え、数日にわたり記念行事を行いました。 まずは、開館とともに先着100名様に粗品の進呈を行っています。 また、抹茶のおもてなしを山中小学…
- その他 2017.06.30 送迎車両運転実技講習会(第3回)を実施しました 6月28日(水)にデイサービスや障がい者施設で送迎業務を行う職員を対象に「送迎車両運転実技講習会」を実施しました。全4回開催予定の3回目です。市内の自動車学校において添乗(車両の…
- 高齢者 2017.06.29 東部地域福祉センター 7月の行事予定 梅の実も大きく実り、じめじめした季節となりました。 東部地域福祉センターでは、そんな梅雨を吹き飛ばすような予定が目白押しとなっております。 詳しくは「7月の行事予定表」をご覧ください…
- 高齢者 2017.06.29 南部地域福祉センター 7月の行事予定 たなばたやカラオケ開放など7月も楽しいイベントを開催いたします。 多くの皆さまのご来館をお待ちしております。 詳細はこちら(PDF)