最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2017.07.11 平成29年度介護職員初任者研修(第1回目)行いました 7月9日(日)、平成29年度の介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)が始まりました。 参加者は12名で、開校式の後に講義を行い「多様なサービスの理解」「介護職の仕事内容や働く…
- 高齢者 2017.07.11 養護老人ホーム ボランティアを募集しています 施設の庭には畑があり樹木も多く植えられています。入所者の皆さまと職員で手入れして、農作物や果物を収穫していますが、見よう見まねなので上手くはできません。 そこで、施設の畑や樹木…
- 障がい者 2017.07.11 そだちの家「お楽しみショー」を行いました 7月10日(月)13:30よりお楽しみショーを行いました。 今回のゲストは「ヴァリストゥルメソティ」さんでした。 イタリア語で「いろいろな楽器」という意味だそうです。 バイ…
- 高齢者 2017.07.10 高年者センター岡崎 地域ふれあい夏祭りを行います 今年も高年者センター岡崎で、地域の皆さまと夏の夜のひと時を過ごす夏祭りを行います。 盆踊りやゲームなどでいっしょに楽しく盛りあがりましょう! 【内 容】 日時/平…
- 障がい者 2017.07.07 そだちの家「七夕飾り」を作りました そだちの家の七夕飾りが完成しました。7月と言えば七夕。 利用者の皆さまにそれぞれ短冊にお願い事を書いていただきました。 また、飾りも一工夫し、事業団のマスコットキャラクターの …
- 高齢者 2017.07.06 中央地域福祉センター ホッ…カフェを開催しました 中央地域福祉センター 地域包括支援センターでは6月28日(水)にホッ…カフェを開催しました。 ホッ…カフェとは、認知症のかたとその家族、認知症に関心のあるかたを対象に開催する …
- 高齢者 2017.07.06 中央地域福祉センター 出張サロン(第1回)行いました 中央地域福祉センターでは、7月3日(月)に梅園学区おしゃべりサロンに出向き、出張サロン(第1回)を行いました。 当日は15名のかたに参加していただき、みなさんで、トランプの神経…
- こども 2017.07.05 こども発達支援センター「楽器あそび」をしました こども発達支援センター親子通所(めばえ)では、課題あそびの一つとして音楽あそびを取り入れています。 6月はマラカスや鈴などを使って楽器あそびをしました。自分の動きで楽器が鳴るこ…
- 高齢者 2017.07.04 南部地域福祉センター カラオケ大会を行いました 6月28日(水)にカラオケ大会を行いました。 外はあいにくの梅雨空でしたが、多くのかたにご参加いただき、大変盛り上がりました。
- 高齢者 2017.07.04 北部地域福祉センター うちわ作りをしました デイサービスほほえみでは、毎月クラブ活動を実施しています。 6月のクラブ活動は、これからの暑い季節に大活躍のうちわ作り!! 皆さん、折り紙で金魚やすいかを作ったり、うちわに貼…