最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2018.04.18 中央地域福祉センター 5月行事予定 桜の季節が終わり、新しい年度が始まりました。 本年度も皆さまに楽しんでいただけるよう努力してまいりますので、よろしくお願いいたします。 中央地域福祉センター「5月行事予定」を…
- 高齢者 2018.04.18 高年者センター岡崎 菖蒲湯を行います 菖蒲湯を行います。是非この機会にご利用ください。 日にち 5月2日(水) 時 間 10時30分~15時 場 所 岡崎市美合町字下長根2番地1 高年者センター岡崎…
- 高齢者 2018.04.16 ゆとりの里 外出行事を行いました 4月6日(金)旧 本多 忠次邸の見学と乙川の花見を行いました。 今年は、暖かい日が続いたため、桜の花びらが散っているのではないかと心配していましたが、なんとか眺めることができまし…
- 障がい者 2018.04.12 福祉の村昼食「4月のフェアメニュー」を実施しました 4月10日(火)希望の家 のぞみの家 そだちの家で4月のフェアメニューを実施しました。 4月のフェアメニューは、晩餐館の焼肉のたれを使用した「バンコちゃんのビビンバ焼肉丼」でし…
- こども 2018.04.12 こども発達支援センター めばえ(親子通所)「入所式」を行いました 4月4日(水)に、こども発達支援センターめばえ(親子通所)の入所式を行いました。はじまりの日ということで、大勢の方が親子で参加してくださいました。「いないいないばあ」のペープサー…
- こども 2018.04.12 こども発達支援センター わかば(単独通所)「入所式」を行いました こども発達支援センターわかば(単独通所)では、4月3日(火)に入所式を行いました。慣れない場所に緊張するお子さんがいましたが、座って話を聞く姿がみられました。また、「せんせいとおとも…
- 障がい者 2018.04.12 希望の家 友愛の家オープニングイベントで多肉植物を販売 4月1日に昨年度改修工事を行っていた、友愛の家がリニューアルオープン。 事前に「お祝いのために多肉植物を使った贈り物をしたい」と注文をいただき、壁掛けにアレンジをしたものを作成…
- その他 2018.04.04 新規採用職員研修を実施しました 4月2日(月)に、「新規採用職員研修」を実施しました。 この研修の目的は、正規職員としての必要な知識や心構えを習得することと、同期職員の交流です。 新たに入社した正規職員18…
- その他 2018.04.04 新規採用職員が入社しました 4月2日(月)に辞令交付式を行い、2018年度新規採用職員として18名が入社しました。 それぞれの部署にて、皆さまのご期待に添えるよう努力して参りますので、今後ともよろしくお願いい…
- 高齢者 2018.04.03 高年者センター岡崎 みんなde椅子エアロを行います 下記のとおり、「みんなde椅子エアロ」を行いますので、皆さまの申込みをお待ちしています。 日にち 4月26日(木) 時 間 13時30分~14時30分 場 所 高年者センター…