最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- その他 2018.06.04 「新規採用職員研修Ⅲ(接遇マナー)」を実施しました 5月30日(水)の午前に入社1年未満の職員を対象とした「新規採用職員研修Ⅲ(接遇マナー)」を実施しました。 「なぜ福祉の現場でもビジネスマナーが求められて…
- その他 2018.06.04 「ビジネスマナー研修」を実施しました 5月30日(水)の午後に入社2年目以降の職員を対象とした「ビジネスマナー研修」を実施しました。 この研修では、ご利用者宅への訪問や施設への来客時など実際…
- 障がい者 2018.06.01 そだちの家「喫茶体験 パート2」 5月10日(木)17日(木)4組の利用者のかたが友愛の家の喫茶ラオンにいきました。 新しい喫茶店でゆっくりおいしいケーキと飲み物をいただき、皆さま満足されておりました。 美味…
- 障がい者 2018.06.01 そだちの家「収穫 パート1」 5月24日(木)畑で栽培していた玉ねぎを、利用者のかたと収穫しました。 大きく育ち食べるのがたのしみです。 大きな玉ねぎが採れたよ♪
- 障がい者 2018.06.01 そだちの家「ネイル体験」 5月24日(木)ボランティアの川島さんにネイルアートを、利用者のかたが体験されました。マニキュアをキレイに塗ってもらい、素敵な女性に変身されました。 完成がたのしみ☆
- 高齢者 2018.06.01 北部地域福祉センター 大正琴演奏会を行いました 24日(木)の午後より、琴城流大正琴の皆さまが来所され、演奏会を開催しました。 皆さまが良くご存じの歌謡曲を8曲演奏。 演奏だけでなく、利用者さまに前に出て歌っていただき、最…
- 高齢者 2018.06.01 北部地域福祉センター 「ささゆり訪問」がありました 5月25日(金)毎年来ていただいている新香山中学校より、今年も「ささゆり」をいただきました。 今年は天候や猿、いのししの影響で7本ほどしか取れなかったそうです。その中の貴重な1…
- 高齢者 2018.06.01 養護老人ホーム 料理教室でお好み焼きを作りました 入所者の皆さまのご希望により、お好み焼きの料理教室を行いました。 女性のかたの包丁さばきはさすがです。 職員より細かく具材を刻まれ、ふっくらしたお好み焼きができあがり、皆さま…
- 高齢者 2018.06.01 養護老人ホーム 畑で栄養満点の野菜を収穫しました 当施設の畑では、季節を問わず入所者の皆さまが野菜を作っています。 今日はえんどうまめをたくさん収穫し、入所者のかたに筋をとるなど手伝っていただきました。 調理して夕食で胡麻和…
- 障がい者 2018.05.30 にじの家昼食「選択メニュー」を実施しました 5月29日(火)、にじの家で「選択メニュー」を実施しました。 火曜日を利用される利用者の皆さまに事前に選んでいただいたメニューを提供しました。 ★選択メニュー★ ご…