最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- こども 2018.08.24 放課後等デイあずき「外食体験」に行ってきました 8月23日(木)夏休み期間を使って外食体験に出かけてきました。今回は「びっくり!ドンキー」さんにお邪魔してきました。いつもと違った場所で自分の好きなメニューを注文して食べる楽しみ…
- 障がい者 2018.08.23 みのりの家「2018年10月の申し込み状況、11月の日程のお知らせ(短期入所・生活訓練事業)」 2018年10月の申し込み状況、11月の日程をお知らせします。(8月22日現在) 2018年10月の申し込み状況、11月の日程(PDF)をご覧ください。 &…
- 高齢者 2018.08.23 南部地域福祉センター 9月の行事予定 敬老の日のチアダンス披露、岡崎グリークラブさんによる男声合唱など楽しいイベントを 用意して、皆さまのお越しをお待ちしております。 詳細はこちら(PDF)
- 高齢者 2018.08.23 中央地域福祉センター ハエたたきを作りましょう 中央地域福祉センターでは、センターでとれたシュロの葉を使った昔懐かしいハエたたき作りを行います。 みなさまお誘いあわせのうえお越しください。 日 時:9月1日(土)…
- 障がい者 2018.08.22 そだちの家「おたのしみショー」その1 7月30日(月)ボランティアのクラウンみるくちゃんと映画の中根さんによるおたのしみショーがありました。みるくちゃんのバルーンアートや腹話術と映画鑑賞が同日で楽しめ利用者の皆さま喜…
- 障がい者 2018.08.22 そだちの家「おたのしみショー」その2 8月14日(火)ボランティアで来られた羽佐田さんによるギターの弾き語りコンサートがありました。聴きなれた曲や童謡曲を一緒に歌い楽しい時間を過ごしました。 良い歌声だったね …
- 障がい者 2018.08.22 そだちの家「韓国の研修生のかたが来てくれました」 8月21日(火)そだちの家にカトリック上智大学の研修生のかた3名と教授、通訳のかたの5名が実習に来られました。朝礼の際に歓迎のダンスを披露すると、学生のかたも一緒に踊ってくれて、…
- 高齢者 2018.08.22 中央地域福祉センター 変わり湯人気投票結果発表 入浴をされたかたを対象に8月1日~10日まで実施しました「かわり湯人気投票」の結果を発表させていただきます。 人気No.1 ラベンダーの湯 14票 次回9月 5日(水)に…
- 高齢者 2018.08.22 中央地域福祉センター 9月の行事予定 8月も後半に入ろうというのに、今年は毎日暑い日が続いています。水分をたくさん補給するなどして熱中症に気を付け、日々をお過ごしください。 中央地域福祉センター「9月行事予定」をお…
- 2018.08.21 こども発達支援センターめばえ(親子通所)「片栗粉粘土遊び」をしています こども発達支援センターめばえ(親子通所)では、8月の感覚あそびとして片栗粉粘土をしています。その場で、粉の状態から少しずつ水を加えて作ることで、片栗粉の形状の変化を楽しんでいます。…