最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2018.08.22 中央地域福祉センター 9月の行事予定 8月も後半に入ろうというのに、今年は毎日暑い日が続いています。水分をたくさん補給するなどして熱中症に気を付け、日々をお過ごしください。 中央地域福祉センター「9月行事予定」をお…
- 2018.08.21 こども発達支援センターめばえ(親子通所)「片栗粉粘土遊び」をしています こども発達支援センターめばえ(親子通所)では、8月の感覚あそびとして片栗粉粘土をしています。その場で、粉の状態から少しずつ水を加えて作ることで、片栗粉の形状の変化を楽しんでいます。…
- 高齢者 2018.08.21 北部地域福祉センター ほほえみ農園だより② デイサービスほほえみの農園では、夏野菜の収穫時期を迎えています。 窓から外をながめ「畑のはどうかな?大きくなったかな?」と、 皆さん毎日の収穫を楽しみにされています。  …
- 高齢者 2018.08.17 中央地域福祉センター 脳トレかるたを行います 中央地域福祉センターでは、脳トレかるた「さーま85」を開催します。 みなさまお誘いあわせのうえお越しください。 日 時:8月31日(金)13:45~14:45 会…
- 高齢者 2018.08.17 中央地域福祉センター 夏休みセンター開放 中央地域福祉センターでは8月20日(月)~31日(金)まで、夏休み開放を行います。 普段は60歳以上のかたがご利用されている施設ですが、この期間は年齢問わずどなたでもご利用して…
- 高齢者 2018.08.17 北部地域福祉センター 開館21周年を迎えました 北部地域福祉センターは皆さまのご愛顧を賜り、8月8日めでたく21周年を迎えることができました。 当日は11時より感謝の気持ちを込めて、サンスベリア(観葉植物)と梅ジュースを皆さ…
- 高齢者 2018.08.17 北部地域福祉センター 施設見学会を行いました 8月8日(水)夏休み特別企画として、お子さまを対象とした施設見学会を開催しました。 当日は小学生の皆さまに参加いただき、福祉について勉強した後、車いすに乗車し自分で動かしていた…
- こども 2018.08.16 放課後等デイあずき「むもん市に行ってきました」 8月11日(土)豊田市にある無門福祉会が開催する「むもん市」に出かけてきました。雨の日も雪の日も休まず定期開催されているそうで、今回は移動動物園のフクロウやニシキヘビを触らせても…
- こども 2018.08.16 放課後等デイあずき「外食体験に行ってきました」 8月7日(火)夏休み期間を使って外食体験に出かけてきました。普段、外食の機会が少ない子も多いなか、今回は「あいそ屋」さんにお邪魔してきました。自分で選ぶ事ができる子は、好きな料理…
- 高齢者 2018.08.16 ゆとりの里 交流会を行いました 8月8日(水)竜南中学生の生徒の皆さんと「若い頃の思い出」をテーマにして交流会を行いました。 何十年と月日が経っても学生時代などの記憶は、鮮明によみがえっているようで「あの頃は…