最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 障がい者 2019.12.17 福祉の村 「第39回 福祉の村クリスマス会」を行いました。 12月15日(日)こども発達センター 体育館で「福祉の村クリスマス会」を行いました。今年は、希望の家駐車場で「もちつき大会」も同時に開催し、来場されたたくさんの皆さまに楽しんで頂…
- 高齢者 2019.12.14 2019年度 介護職員初任者研修の修了式を行いました 2019年12月8日(日)岡崎市福祉事業団が実施した介護職員初任者研修について 2019年度の修了式を行いました。 4名の皆さまが全員合格となり、和気あいあいとした雰囲気の中…
- こども 2019.12.13 みどり 放課後等デイサービス「東三河ふるさと公園」へ行きました お出掛け日和のポカポカ陽気の中、「東三河ふるさと公園」へ出掛けました。 この日は日差しも暖かく、さわやかな秋風の中、外で食べるお弁当はいつもとはまた違うおいしさを感じました。 …
- 障がい者 2019.12.13 みのりの家「2020年1月の申し込み状況、2月の日程のお知らせ(短期入所・生活訓練事業)」 2020年1月の申し込み状況、2月の日程をお知らせします。(12月4日現在) 2020年1月の申し込み状況、2月の日程(PDF)をご覧ください。 &n…
- 高齢者 2019.12.11 ゆとりの里 ごまんぞく体操を行っています 毎週、火曜日朝9時より、ごまんぞく体操(※)を行っています。 始めた当初は、10名程でしたが、健康維持の意識が高まり、徐々に増えはじめ、現在16名のかたが参加されています。 最…
- 高齢者障がい者こども 2019.12.10 2019年度 年末年始の休業のお知らせ 年末年始休業についてお知らせします。 冬本番を迎えていますが、体調にお気をつけいただき、良いお年をお迎えください。 来年もよろしくお願いします。 <休業期間>20…
- 高齢者 2019.12.05 東部地域福祉センター 小学校から社会見学にご来館! 12月3日(火)岡崎市立山中小学校の2年生50名が、社会見学のため来館しました。 浴室をはじめ施設内を見学した後で、高齢者疑似体験セットを使用し、加齢に伴う機能低下を体験しても…
- 障がい者 2019.12.03 希望の家 のぞみの家 そだちの家 ブリの解体ショーを実施しました 12月3日(火)、ブリの解体ショーを実施しました。 7kgあるブリが目の前で解体されていく様子を見学しました。 皮引きがきれいにできると歓声があがりました。 新鮮なブリのお刺身が給…
- 高齢者 2019.12.03 衛生委員会 メンタルヘルスの研修を行いました 11月15日(金)にラインケア研修(管理者対象)、11月19日(火)にセルフケア研修(全職員対象)を行い、両日とも約30名が参加しました。 ラインケア研修では、管理者が職場でメ…
- 高齢者 2019.12.03 東部地域福祉センター 美化活動を行いました 2019年11月26日(火)利用者さまに、施設周辺の美化活動に参加していただきました。 寒くなり落ち葉が多くなってきましたが、たくさんの枯れ葉を集めていただき、本当にきれいにな…