最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 高齢者 2020.07.14 西部地域福祉センター あじさいを寄贈していただきました 6月中旬、地域福祉センターのご利用者様があじさいを持ってみえました。 街中でよく見かけるものから額あじさいまで様々な種類があり、 水色・青色・紫色など豊富な色バリエーションで職…
- 高齢者 2020.07.10 老人福祉センター入浴施設の予約方法を一部変更します 7月6日(月)から市内6か所の老人福祉センターの入浴施設を再開させていただいていますが、電話での予約受付について土曜日を追加させていただきます。 〇変更内容 変更前⇒電…
- 障がい者こども 2020.07.07 あずき 願いが届きますように 今日は七夕。あずきの玄関に大きな七夕飾り。 おりがみを折って線の上をハサミで切ります。ひろげてみるとステキな模様のできあがり。 ハサミを使う練習をしたり、シール…
- 障がい者こども 2020.07.07 あずき 碧南水族館、楽しかったね 7月4日(土)集団生活の中、流れに沿ってみんなと一緒に行動できることを目的に、碧南水族館へ行ってきました。 小雨の降る中、全員マスクを装着し、いざ水族館へ。 …
- 障がい者 2020.07.07 そだち『誕生日会&音楽鑑賞』 6月26日(金) コロナ感染症対策を講じながら、『誕生会&音楽鑑賞』を行いました。 今日は6月に誕生日を迎えられた方々を祝いました。皆から拍手をいただき、とても嬉しそうでした…
- 高齢者 2020.07.02 7月6日から老人福祉センターの入浴施設を再開します 7月6日(月)から市内6か所の老人福祉センターの入浴施設を再開します。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から安全に施設をご利用いただくため、入浴については当面の間、来館または…
- 2020.07.01 こども支援センターすだち(並行通園)紫陽花の制作をしました 色紙とのりを使って、季節の花のアジサイを作りました。 アジサイの絵に注目していき、そこに好きな色紙を貼っていきました。のりを触るのが苦手なお子さんもいましたが、職員が手を添えて…
- こども 2020.07.01 こども発達支援センター「楽器遊び」を行いました こども発達支援センターめばえ(親子通所)では、音楽遊びで楽器遊びをしました。 初めて楽器に触れ興味津々なお子さん、音楽に合わせて思いきり鳴らして楽しむお子さん、どんな音が鳴るの…
- 高齢者 2020.07.01 ゆとりの里 家賃支払い方法の見直し等を行いました 7月1日より、入居における家賃の支払い方法を月払い方式のみとしました。 また、ゆとりの里の入居者様専用の駐車場(普通自動車5台・軽自動車2台分)を新設し、より生活しやすい環境を…
- 障がい者こども 2020.06.30 友愛の家 「一部講座開催のお知らせ」 友愛の家では一部講座を開催し始めました。 詳細については下記のリンク先をご覧ください↓↓↓ http://fukushi-okazaki.jp/yuuainoie/news/7%e6%9c%88%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e8%ac%9b…