最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- こども 2020.08.27 みどり 放課後等デイサービス 豊田地域文化広場に行きました 豊田市にある「豊田地域文化広場」に行きました。 室内にあるアスレチックでは、 ネットでできた空中トンネルやつり橋で全身を使って遊びました。 他にも、ジャン…
- 2020.08.25 ゆとりの里 フェイスシールドを寄贈していただきました 8月7日(金)公益財団法人 服部公益財団様よりフェイスシールド15枚を寄贈していただきました。 先日のマスクの寄贈に引き続き、ご配慮いただき大変感謝申し上げます。 いただいたフ…
- その他 2020.08.24 職員研修に「オンライン研修」を導入しました 毎年、当事業団では様々な職員研修を開催してまいりましたが、今年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、予定していた全ての研修がキャンセルとなってしまいました。 このような環…
- 障がい者 2020.08.20 そだちの家「冷涼祭」を実施しました 8月18日(火)冷涼祭を実施しました。今年は新型コロナウィルス感染防止のため全体では行わず、規模を縮小して各組でそれぞれレクリエーションを行い、その後そだちの家の畑でとれたスイカやカ…
- こども 2020.08.20 こども支援センターすだち(並行通園) こども発達センター体育館へ行きました 広い館内では、嬉しそうに走ったり、遊具を使って遊んだりと、のびのびと元気いっぱいに楽しんでいました。 普段は使わない遊具もあり、子どもたちは興味を向けて挑戦していました。 身…
- こども 2020.08.19 こども発達支援センターわかば(単独通所) おやつ作りを行いました。 おやつ作りを行いました。 管理栄養士さんがおやつの材料を実際に見せてくれました。目を輝かせて期待するお子さんの姿がありました。 一人ひとり順番を待ち、職員と一緒…
- こども 2020.08.11 こども支援センターすだち「おやつ作り」をしました おやつ作りで餃子の皮を使ったピザを作りました。 ケチャップをスプーンで塗り、コーンとチーズを乗せてホットプレートで焼きました。 上手にスプーンを使い、餃子の皮い…
- 障がい者 2020.08.03 そだちの家『お茶会、再開!』 7月21日(火)22日(水) 新型コロナウィルス感染の影響で、4月から中止していたお茶会を今月より再開しました。今までは1日で行っていましたが、密にならないよう2日間に分散し、…
- 高齢者 2020.07.31 東部地域福祉センター 妖怪あまびえ登場 東部デイサービスほほえみでは疫病退散を願って、※妖怪「あまびえ」の塗り絵を行いました。 皆さまそれぞれ味のある絵が完成しました。 また新型コロナウイルスの感染が拡大している状況…
- 障がい者こども 2020.07.30 友愛の家 一部講座再開のお知らせ 友愛の家では一部講座を開催し始めました。 詳細については下記のリンク先をご覧ください↓↓↓ http://fukushi-okazaki.jp/yuuainoie/news/%ef%bc%98月定期講座開催のお知らせ