最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- こども 2024.12.18 こども発達支援センターわかば(単独通所)茶巾しぼりを作りました! 10月の末に収穫をしたさつまいもを使っておやつの時間に茶巾しぼりを作りました。 管理栄養士が大きなボウルに入ったさつまいもを持ってお部屋に行くと、目を輝かせるお子さんたち。 お…
- こども 2024.12.18 こども発達支援センターわかば(単独通所)大根の種まきをしました。 さつまいもを収穫し、からっぽになった畑にお子さんと一緒に大根の種まきをしました。 手のひらに小さな種を乗せると大切に持ち、眺めるお子さんが多くいました。 畝の中央の穴に上手に…
- こども 2024.12.17 こども支援センターつむぎ(放デイ) 外食体験と散歩をしました! 12月前半には、外食体験と散歩をしました! 午前中は、あすなろカフェで外食体験! カレーライスとっても美味しそう🍛 お金の支払いも上手にできました…
- こども 2024.12.17 放課後等デイサービスほたる デンパークに行きました! 寒さの増してきた12月!⛄ この日は子どもたちとデンパークへ遊びに行きました! みんなで園内を散歩したり遊具で遊んだりしたよ!✌🏻 …
- こども 2024.12.17 こども支援センターつむぎ(児童発達支援)避難訓練をしました! 今回は避難訓練の様子を紹介します♪ 災害時にお子さんたちが安全に避難できるよう、地震を想定して訓練を行いました。 職員の「地震です!」「机の下にかくれて!」の声にお子さんたちは…
- 障がい者こども 2024.12.17 第44回福祉の村クリスマス会を開催しました 2024年12月15日(日)に第44回福祉の村クリスマス会を開催しました。 今年1番の寒さの中でしたが、午前の部と午後の部併せて500名以上の方にご参加いただきました。 また、内田康宏市長や簗…
- 障がい者 2024.12.13 にじの家 家族見学会を開催しました👨👩👦 こんにちは☀️にじの家です🌈 11月11日から16日の6日間、家族見学会を開催しました 今年度は、にじの家での普段の様子(リハビリ💪、食事🍚、レクリ…
- 障がい者こども 2024.12.13 光ヶ丘女子高等学校による奉仕活動がありました 12月12日(木)に光ヶ丘女子高等学校2年生42名の生徒の皆さんが福祉の村内の施設5カ所で奉仕活動として清掃を行っていただきました。 寒空の中、懸命に外側の窓ふきや草取り、落ち葉掃除を…
- 障がい者こども 2024.12.10 のぞみの家「あゆみの箱様よりご寄付をいただきました」 12月5日(木)に、一般社団法人あゆみの箱 代表理事夫人 谷澤昌代様から、「施設に役立ててください」というお言葉とともに、のぞみの家にプロジェクターのご寄付をいただきました。 一…
- 高齢者 2024.12.09 高年者センターデイサービスほのぼの 一畑山薬師寺に紅葉鑑賞へ行ってきました 高年者センター岡崎 デイサービスほのぼのです。 12月1日から一畑山薬師寺へ紅葉鑑賞を行っています。 今がちょうど紅葉の見ごろで、参道から駐車場まで紅葉が赤く色づいてました。 …