最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- こども 2021.01.13 こども支援センターすだち 一畑山薬師寺へ初詣に行きました 新年になり一畑山薬師寺へ初詣に行きました。手を合わせたりお辞儀をしてお参りをすることができました。午後は制作でだるまを作り、一人ひとりの個性が出たかわいいだるまが完成し…
- 障がい者 2021.01.12 そだちの家『嬉しいティータイム』 1月6日(水) 昨年11月下旬から始まった「喫茶体験」も今日で最終日を迎えました。 友愛の家「喫茶ラオン」で、美味しいドリンクとケーキなどをいただき、皆さんご満悦でした。 …
- 2021.01.08 ゆとりの里 「2021年カレンダー」を作成しました 入居者の皆さまと職員が、一緒に折った折り紙を使用して「2021年カレンダー」を作成しました。 これからも、入居者の皆さまと一緒に考え、居心地のよい施設にしたいと思っています。 &…
- 障がい者 2021.01.08 みのりの家「2021年2月の申し込み状況、3月の日程をお知らせ(短期入所・生活訓練事業)」 2021年2月の申し込み状況、3月の日程をお知らせします。(1月5日現在) 2021年2月の申し込み状況、3月の日程(PDF)をご覧ください。 &nbs…
- 高齢者 2021.01.07 市内各地域福祉センター 新年のごあいさつ 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 新型コロナウイルス感染症に振り回された2020年でしたが、本年が皆さまにとりまして、 幸多き年とな…
- 高齢者 2021.01.06 中央地域福祉センター 老人福祉センターの入浴中止のお知らせ 日頃は、老人福祉センターをご利用いただき、ありがとうございます。 1月6日(水)から16日(土)までの間、ろ過タンク改修工事のため、老人福祉センターの入浴を中止させてい…
- 高齢者 2021.01.05 東部地域福祉センター 交通安全の啓発 12月25日(金)に岡崎警察署の交通安全課のかたがおみえになり、交通安全の啓発をしてくださいました。 冬は暗くなるのが早く、夕方の時間帯は特に「魔の時間」だそうです。また、年末…
- 高齢者 2021.01.05 南部地域福祉センター 第2回シルバーカレッジを行いました 「初めてのレクリエーションボッチャ」と題して、未経験の方々にボッチャを体験していただきました。簡単なルール説明の後、早速実践。体験を始めてから30分も過ぎると、ボールの位置や投げ…
- 高齢者 2020.12.28 東部地域福祉センター 葉牡丹をいただきました 冬の風物詩。今年も「奥殿陣屋」さんから葉牡丹をいただきました。 老人福祉センター入口にさっそく飾らせていただきました。 お正月がもうすぐ近づいていることを感じます。皆さま良い…
- 障がい者 2020.12.25 希望の家 12月の近況 ブリの解体ショー 竹炭の石原様からお野菜の寄付をいただきました。