最新ニュース
HOME > 最新のニュース > 高齢者 > 西部地域福祉センター
- 高齢者 2016.02.03 西部地域福祉センター 地域包括支援センターのお知らせ 西部地域包括支援センターでは、毎月担当地域へ情報発信を行っています。 福老通信(2月号)
- 高齢者 2016.02.03 西部地域福祉センター 節分祭を行いました 平成28年2月3日(水)西部地域福祉センター節分祭を開催しました。 皆様に福が訪れるようにと、足元から暖かくなる足用カイロを先着100名様へ プレゼントいたしました。  …
- 高齢者 2016.02.01 西部地域福祉センター 矢作北学区福祉委員会見学がありました 平成28年1月28日(木)西部地域福祉センターへ、矢作北学区福祉委員会の皆さまが 施設見学へ来館されました。 日ごろより、地域の福祉活動に尽力をいただいている皆さまと意見交換…
- 高齢者 2016.01.25 西部地域福祉センター「笑いヨガ」を行いました 1月21日(木)健康づくり講師でおなじみの福本登美子先生と認定ティーチャー青山順香先生を迎え、笑いヨガの運動法を学びました。 笑いヨガは人間関係を豊かにし、何より笑っていると気…
- 高齢者 2016.01.21 高齢者のかた対象 平成28年度 定期教養講座の受講者を募集 岡崎市内6箇所の老人福祉センター(下記参照)で高齢者のかたを対象に、1年間通して学んでいただく初心者向け講座の受講者を募集します。 平成28年度 定期教養講座を受講希望されるかた…
- 高齢者 2016.01.20 西部地域福祉センター「2月行事案内」 寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 西部地域福祉センターでは2月は暖かいカイロの進呈やフルート演奏会など様々な行事を予定しています。 内容につきましては「2月の行事案内」…
- 高齢者障がい者こども 2016.01.01 新年あけましておめでとうございます 新年あけましておめでとうございます。 昨年はお世話になりました。本年が皆さまにとって良い年でありますように、ご健勝お祈り致します。 福祉の村清楽荘正面「門松」
- 高齢者 2015.12.28 西部地域福祉センター「岡崎城西高校ジャグリング部の慰問」 西部地域福祉センターでは、年末特別公演といたしまして12月26日(土) に「岡崎城西高校ジャグリング部」の皆さまによる大道芸の披露がありまし た。 生徒の方々が持ち前の技を繰り出…
- 高齢者 2015.12.28 西部地域福祉センター「矢作中学校生徒会との交流会」行いました 西部地域福祉センターにて、平成27年12月25日(金)・26日(土)14時より 矢作中学校生徒会主催による、交流会が開催されました。 両日で合計70名の生徒の方が利用者の皆さ…
- 高齢者 2015.12.22 西部地域福祉センター「1月行事案内」 2016年も西部地域福祉センターを宜しくお願いいたします。 西部地域福祉センターでは1月は新春の記念品の進呈や笑いヨガなど様々な行事を予定しています。 内容につきましては「1…