最新ニュース
HOME > 最新のニュース > 高齢者 > 西部地域福祉センター
- 高齢者 2017.01.06 西部デイサービス ほほえみ通信(1月号) あけまして、おめでとうございます。 本年も、利用される皆さまのご要望にお応えするため、日々精進してまいります。 どうぞよろしくお願いします。 西部通信(1月号)
- 高齢者 2017.01.05 西部地域福祉センター 新年のあいさつをしました あけまして、おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 平成29年がスタートし、日頃より利用いただいているかたへ感謝の気持ちを込めて、プレゼントを贈呈いたしました。 …
- 高齢者 2017.01.04 西部地域福祉センター 矢作中学校と交流会を行いました 12月28日(水)デイサービスほほえみにて、矢作中学校の生徒皆さまと交流会を行いました。 中学生の皆さまから交流ゲームと歌のプレゼントがあり、毎年恒例の行事となっています。 …
- 高齢者 2017.01.01 西部地域福祉センター 1月行事案内 新年あけましておめでとうございます。 西部地域福祉センターでは、早春より名古屋音楽大学サックスフォンカルテットによる サックス演奏会や絢の会の皆さんによる大正琴演奏会などイベ…
- 高齢者 2016.12.27 西部地域福祉センター ジャグリングを行いました 12月26日(月)岡崎城西高校のジャグリング部の生徒による特別公演を行いました。デビルステック・けん玉・中国ゴマなど多彩な技に魅了されました。 また、利用者参加企画として、皿ま…
- 高齢者障がい者こども 2016.12.14 年末年始休業のお知らせ 年末年始休業についてお知らせします。 冬本番を迎えていますが、体調にお気をつけいただき、良いお年をお迎えください。 来年もよろしくお願いします。 【高齢者施設】 …
- 高齢者 2016.12.12 西部地域福祉センター フルートコンサートを行いました 12月10日(土)フルーチェによるフルートコンサートを開催しました。 しょじょじの狸ばやしからクリスマスメドレーまで、様々な曲を演奏していただきました。 今後もさま…
- 高齢者 2016.12.06 西部地域福祉センター シルバーカレッジを行いました 「運動習慣をみにつけよう!」をテーマに9月~11月に6回の連続講座を開催しました。 藤田保健衛生大学山田教授による「運動することは身体のどこにどういいのか」で、運動効果 につ…
- 高齢者 2016.11.30 西部地域福祉センター 12月行事案内 寒さが身にしみる季節になってまいりました。 西部地域福祉センターではフルートの演奏会、岡崎城西高校の生徒さんによるジャグリング の披露、冬至の日のゆず湯など、心身ともに温まる…
- 高齢者 2016.11.30 西部地域福祉センター 弦楽器コンサートを行いました 平成28年11月26日(土)14時より、愛知学泉大学オーケストラチーム弦楽アンサンブルによるコンサートを行いました。 楽器は、バイオリン・ビュオラ・チェロ・コントラバスによる昔…