最新ニュース
- 高齢者 2018.02.15 高年者センター岡崎 DVD鑑賞会を行います DVD鑑賞会を行います。 日にち 3月5日(月) 時 間 10時30分~11時30分 場 所 高年者センター岡崎 2階集会室 内 容 綾小路きみまろ出演のDVD鑑…
- 高齢者 2018.02.14 南部地域福祉センター 気功太極拳発表会を行いました 2月9日(金)に定期教養講座「気功太極拳」の発表会を行いました。 会場に集まられたかたも一緒になって楽しまれました。
- 高齢者 2018.02.14 南部地域福祉センター 3B健康体操発表会を行いました 2月13日(火)に「3B健康体操」の発表会を開催しました。 音楽に合わせたストレッチや筋力トレーニングなど、のびやかな演技を披露 してくださいました。会場に…
- 高齢者 2018.02.14 高年者センター岡崎 高年者センターまつりを行いました 2月9日(金)と10日(土)「高年者センターまつり」を行いました。 2日間で2,291名のお客様にお越しいただきました。 ゲストには、初日「大衆演劇 響ファミリー」、2日目「…
- 高齢者 2018.02.10 南部地域福祉センター フラダンス発表会を行いました 2月8日(木)に定期教養講座「アロハ楽しいフラダンス」の発表会を行いました。 1年間の成果として、素敵なフラダンスを披露してくださいました。
- 高齢者 2018.02.07 中央地域福祉センター 脳トレかるたを行いました 中央地域福祉センターでは、1月30日(火)に脳トレかるた「さーま85」を開催しました。 当日は14名のかたに参加していただき、体操の後、85枚のカードを使った「かるた」で脳トレ…
- 高齢者 2018.02.07 中央地域福祉センター 第4回出張サロンを行いました 中央地域福祉センターでは、2月5日(月)地域交流を目的に、梅園学区おしゃべりサロンへ出向き、第4回出張サロンを行いました。 当日は16名のかたに参加していただき、今回…
- 高齢者 2018.02.07 南部地域福祉センター 節分豆まきを行いました 2月2日(金)に「節分豆まき」を行いました。皆さまの無病息災を願い 「鬼は外!福は内!」の掛け声に合わせて、職員が豆をまきました。 大勢のかたにご参加いた…
- 高齢者 2018.02.07 高年者センター岡崎 椅子で行うイスヨガを行います 下記のとおり、「イスヨガ」を行いますので、皆さまの申込みをお待ちしています。 日にち 3月8日(木) 時 間 13時30分~15時 場 所 高年者センター岡崎 2階多目的室 …
- 高齢者 2018.02.05 ゆとりの里 定期体操を始めました 1月30日(火)より、当事業団の専門職と協働し、「岡崎市ごまんぞく体操」を一部取り入れた体操を行うことになりました。入居者の皆さまが、少しでも健康を維持できるよう支援していきます…