最新ニュース
- 高齢者 2020.07.20 ゆとりの里 マスクを寄贈していただきました 7月14日(火)に岡崎市羽根町の公益財団法人 服部公益財団様よりマスク80枚を寄贈していただきました。 「ゆとりの里」へご配慮いただき、入居者の皆様ならびに職員一同大変感謝してお…
- 高齢者 2020.07.14 西部地域福祉センター あじさいを寄贈していただきました 6月中旬、地域福祉センターのご利用者様があじさいを持ってみえました。 街中でよく見かけるものから額あじさいまで様々な種類があり、 水色・青色・紫色など豊富な色バリエーションで職…
- 高齢者 2020.07.10 老人福祉センター入浴施設の予約方法を一部変更します 7月6日(月)から市内6か所の老人福祉センターの入浴施設を再開させていただいていますが、電話での予約受付について土曜日を追加させていただきます。 〇変更内容 変更前⇒電…
- 高齢者 2020.07.02 7月6日から老人福祉センターの入浴施設を再開します 7月6日(月)から市内6か所の老人福祉センターの入浴施設を再開します。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から安全に施設をご利用いただくため、入浴については当面の間、来館または…
- 高齢者 2020.07.01 ゆとりの里 家賃支払い方法の見直し等を行いました 7月1日より、入居における家賃の支払い方法を月払い方式のみとしました。 また、ゆとりの里の入居者様専用の駐車場(普通自動車5台・軽自動車2台分)を新設し、より生活しやすい環境を…
- 高齢者 2020.06.12 6月15日から老人福祉センターの一部を開館します 6月15日(月)からの一部開館に伴い、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から安全に施設をご利用いただくために、一部施設、設備について下記のとおり運用させていただきますので、…
- 高齢者障がい者こども 2020.06.12 きれいな花や観葉植物の鉢植えをいただきました 新型コロナウイルス感染症の影響により、イベントなどが自粛され、花きの需要が大きく減少し、市場価格が著しく下落しています。このため、大きな影響を受けている花き生産農家さんを支援する…
- 高齢者 2020.06.12 西部地域福祉センター 手作りマスクを寄贈していただきました 5月28日(木)宇頭町の地域のかたより手作りマスク40枚を寄贈していただきました。 うちわや浴衣柄の夏らしいマスクで大きさも大・中・小(子ども用)まで。 お気遣いいただいた贈りもの…
- 高齢者 2020.06.11 東部地域福祉センター ハトが巣を作りました 朝、事務所の近くから「クークーグッグー」と、キジバトの鳴き声が聞こえます。 事務所裏の藤棚の中を探してみると、ありました。 ハトの巣です。 自然豊か…
- 高齢者 2020.05.26 高年者センター岡崎 フェイスシールドを寄贈していただきました 5月22日(金)「株式会社Serge源’s」様からフェイスシールド(メガネタイプGGグラス) 100セットを、岡崎市福祉事業団に寄贈していただきました。 新型コロナウイルスの緊急事態宣言が…