最新ニュース
- 高齢者 2015.07.22 東部地域福祉センター「流しそうめん」を行いました。 東部デイサービスほほえみで7月6日(月)から7月11日(土)の期間中に流しそうめんを行いました。 デイサービス利用者さまとともにご家族の方も参加されました。 参加された方から…
- 高齢者 2015.07.22 中央地域福祉センター「コーン茶の配布」を行いました。 中央地域福祉センターでは、7月18日(土)に「コーン茶の配布」を行いました。 本格的な夏を前に、熱中症・脱水症を予防するための水分補給として、冷たいコーン茶の配布を行いました。 …
- 高齢者 2015.07.22 西部地域福祉センター「避難訓練」を行いました 平成27年7月15日(水)14時より、西部地域福祉センターにて避難訓練を実施しました。 厨房より火災が発生したとの想定で通報から避難誘導を利用者の皆さまと一緒にするという一連の…
- 高齢者 2015.07.22 中央地域福祉センター「8月行事予定」 梅雨が明け、いよいよ本格的な夏ですね。毎日暑い日が続いていますので、水分をたくさん補給するなどして熱中症に気を付け、日々をお過ごしください。 中央地域福祉センター「8月行事予定…
- 高齢者 2015.07.17 東部地域福祉センター「介護教室」を行います 今月の行事のご案内 (1)(2)ともに7月28日(火)に行います。 (1)介護教室 介護している方や介護に興味があるかたを対象に開催しています。 多方面で活躍し…
- 高齢者 2015.07.14 中央地域福祉センター「お花のマグネット作り」を行いました 中央地域福祉センターでは、7月11日(土)に「お花のマグネット作り」を開催しました。 当日は7名の方が参加され、それぞれフェルトの生地で花を作り、かわいいマグネットが完成しまし…
- 高齢者 2015.07.10 ゆとりの里「七夕会」を行いました 7月6日(月)七夕会を行いました。ボランティアの演奏による、二胡の柔らかい音色とサボテンの楽器から聴こえる水の音が合わさり、七夕にふさわしい綺麗な奏でに酔いしれました。そして、笹…
- 高齢者 2015.07.09 高年者センター岡崎「エコクラフト講座」を行いました 7月3日(金)エコクラフト講座を開催しました。 参加者の皆さまは、バッグをとても上手に作ることができました。
- 高齢者 2015.07.09 南部地域福祉センター「お抹茶の提供」行いました 7月7日(火)南部地域福祉センターで「お抹茶の提供」を行いました。 50名のかたが参加してくださり、やや緊張されていたかたもみえましたが、 「美味しかったよ」と声をかけてくださ…
- 高齢者 2015.07.08 中央地域福祉センター「入浴施設利用者へ感謝状贈呈」 中央地域福祉センターでは、入浴ポイントカード発行1周年を記念し平成26年6月1日~平成27年5月31日の間で、ポイントカードを多く利用してくださった男女10名様に感謝状の贈呈を行…