最新ニュース
- 高齢者 2023.08.01 高年者デイサービスほほえみ 新聞ちぎり絵コンクール・・・見事入選しました♪ 高年者センター岡崎 デイサービスほほえみでは、機能訓練の一環として、4月から新聞紙を使ったちぎり絵に挑戦してきました。そして、岡崎ホームニュースで、「第2回 新聞ちぎり絵コンクール…
- 高齢者 2023.08.01 南部包括支援センター 六ツ美オレンジプロジェクト2023 認知症への理解を深めることを目的に、9月のアルツハイマー月間に合わせて様々な取り組みを実施します。 多くの方のご参加、お待ちしております。 詳細は下記チラシをご参照ください。 …
- 高齢者 2023.07.27 高年者センター岡崎 みんなで遊ぼう!!ちびっこ交流会 夏祭りイベント (2023.7.19) 本日、かわいいちびっ子たち20名が高年者センターに集まりました。 人生の大先輩20名がペアとなってくださり、センターの2階は大賑わい♪ あちこちから、歓声や拍手、笑い声が聞こえてき…
- 高齢者 2023.07.24 高年者センター岡崎 認知症サポーター養成講座を開催!竜南中とコラボ 地域には多種多様な個性を持った方が生活していることを知ってもらいたい! ということで、竜南中学生と一緒に「認知症サポーター養成講座」を受講したい方を募集しています。 世代間交…
- 高齢者 2023.07.13 中央地域福祉センター お部屋を開放します ①まなスぺ(自習室)始めます! 冷房完備のまなびスペース(まなスぺ)で、勉強・読書・手仕事をしませんか? 静かにお過ごしいただければどんな過ごし方でもOK! 申込は不要です。 開放…
- 高齢者 2023.07.11 西部地域福祉センター 最近流行っているものの紹介 「えいっ!」(メンコ)「それっ!」(ゴム飛び)「パチンッ!」(おじゃみ)わはは・がはは! 懐かしのあそびをみなさんで作って、わいわい・にぎにぎのむかしあそびが流行っています。 …
- 高齢者 2023.07.11 各地域福祉センター 館内土足化のお知らせ 各地域福祉センターでは、8月1日(火)から館内を土足のままご利用いただけるようになります。和室や集会室等、一部の部屋では、引き続き靴を脱いでのご利用になります。ご理解・ご協力いた…
- 高齢者 2023.07.06 西部地域福祉センター 矢作中学校の生徒さんと交流をしました。 6月30日に西部地域福祉センターのお隣の矢作中学校の生徒の方が社会見学にみえました。まだマスクをしての交流でしたが久々の地域の方と多世代交流ができました。館内見学と居宅介護支援事業者…
- 高齢者 2023.07.03 高年者センター岡崎「脳トレ広場」を開催しました。 6月27日(火)「脳トレ広場」 毎回、大人気の催しで、職員と一緒に「脳トレ」ゲームをしています。 今回も、12人のかたが参加され、皆さま、真剣にカードゲームを楽しみました。 …
- 高齢者 2023.06.27 高年者センター岡崎デイサービスほほえみ 旬を楽しんでいます。 高年者センター岡崎デイサービスほほえみでは、昨年に引き続き、梅シロップ作りを行いました。 今年は昨年とは一味違う1人1瓶という形で「マイ梅シロップ」に挑戦しました。 一人…