最新ニュース
- 高齢者 2016.11.30 西部地域福祉センター 12月行事案内 寒さが身にしみる季節になってまいりました。 西部地域福祉センターではフルートの演奏会、岡崎城西高校の生徒さんによるジャグリング の披露、冬至の日のゆず湯など、心身ともに温まる…
- 高齢者 2016.11.30 東部地域福祉センター 12月の行事予定 何かにつけ、気忙しい季節となりました。 東部地域福祉センターでは、「東海中学校ウィンターコンサート」や「岡崎ごまんぞく体操体験会」などのイベントを予定しております。 詳しくは「12…
- 高齢者 2016.11.30 養護老人ホーム グランドゴルフ大会を行いました 11月10日(木)に地域の老人クラブのかたと一緒にグランドゴルフを楽しみました。チーム対抗で競い合い、高得点を狙って白熱したゲームになりました。朝から肌寒い日でしたが、みんなの熱…
- 高齢者 2016.11.30 西部地域福祉センター 弦楽器コンサートを行いました 平成28年11月26日(土)14時より、愛知学泉大学オーケストラチーム弦楽アンサンブルによるコンサートを行いました。 楽器は、バイオリン・ビュオラ・チェロ・コントラバスによる昔…
- 高齢者 2016.11.30 中央地域福祉センター ネットワーク会議を行いました 11月24日(木)福祉会館視聴覚室にて中央地域包括支援センター主催の梅園ネットワーク会議を開催しました。当日は梅園学区にある福祉施設や地域のかた合計29名に参加していただきました…
- 高齢者 2016.11.29 ゆとりの里 折り紙教室を行いました 11月14日(月)ボランティアのかたにご来訪いただき、折り紙教室を行いました。ひと足、ふた足早く、クリスマス用のポインセチアの花飾りと、来年の干支飾りを作成しました。 最初は、…
- 高齢者 2016.11.29 ゆとりの里 外出行事を行いました 10月28日(金)外出行事を行いました。「気分を変えて、良い雰囲気のなかで食事を取りたい」という声にお応えし、今回は、秋バージョンの昼食会を意識して、幸田町のお料理屋さんに出かけ…
- 高齢者 2016.11.24 北部地域福祉センター やさしい英会話教室を行います 英会話興味があるかた、一度英語で会話をしてみたいかたなど この機会に是非チャレンジしてみてください。 日にち:12月 1日(木) 時間 :13:30~14:30 場所 :…
- 高齢者 2016.11.24 中央地域福祉センター 和太鼓演奏会を行います 中央地域福祉センターでは、クリスマスイベントとして和太鼓の演奏会を開催します。 当日は、どなたでもご参加いただけます。 みなさまお誘いあわせのうえご参加ください。 日にち:…
- 高齢者 2016.11.22 高年者センター岡崎 シルバーカレッジを行いました 11月21日(月)「シルバーカレッジ 第5回目の講義」を開催しました。 第5回目の講義のテーマは、「岡崎の歴史的建造物について」でした。 重要文化財や代表的な社寺建造物、近代…