最新ニュース
- 高齢者 2023.08.23 高年者デイサービスほほえみ 夏の風物詩といえば・・・ 高年者センター岡崎 デイサービスほほえみでは、ペットボトルの再利用で、「風鈴作り」を行いました。 好きなシールを貼ってみたり、マジックで直接描いてみたり、個性あふれるオン…
- 高齢者 2023.08.17 北部地域福祉センターデイサービス夏休みお仕事参観日 職員の子供さんを対象に普段、親がどのような仕事をしているのかを見て知ってもらうのと、利用者様と子供さんとの多世代交流を目的に、夏休みお仕事参観日を開催しました。この日はデイサービ…
- 高齢者 2023.08.17 高年者デイサービスほのぼの メイクアップレクを行いました。 7月26日(水)高年者ほのぼのルームで、資生堂の方々が来られてメイクアップレクを行いました。体操を交えながらお顔のメイクをしました。男性も女性も皆さん、できる部分はご自分で行いながら男…
- 高齢者 2023.08.17 高年者センター岡崎 初めてのプラモデル(ガンダム)作りに挑戦!を開催しました。 初めての企画、『モノづくり』の楽しさを知ろう!初めてのプラモデル(ガンダム)作りに挑戦! 男の子なら、一度は挑戦してみたいプラモデル作り。 男の子6人がお父さんやお母さん、お爺…
- 高齢者 2023.08.15 中央デイサービスほほえみ 竹水鉄砲づくり 7/29にお子さんたちと一緒に竹水鉄砲を作りました。 竹にタオルを巻いて、たこ糸で縛って… 試し打ち! しっかりお水、飛びましたね!
- 高齢者 2023.08.15 中央地域福祉センター セミ取り! 中央地域福祉センターには大きな桜の木があり、 朝から”ミーン!ミーン!!“と元気にセミが鳴いています。 近所のお子さんがセミ取りに来てくれるのも夏の風物詩となっています。 今…
- 高齢者 2023.08.08 高年者センター岡崎 hirohiro教室を開催しました。 不定期で開催をしていますhirohiro教室、 今回は”森のおくりもの”と題し、ドライフラワーの寄せ植えを作りました。 なかなかうまく出来ない…と言ってみえた方も最後にはとても素敵な …
- 高齢者 2023.08.02 東部地域福祉センター アウトドアを楽しもう!を開催しました 7月29日土曜日に東部地域福祉センターで、4組15名がカレー作りを楽しみました。 講師に東海中学校区を中心に活動されている「日本ボーイスカウト岡崎第11団」 の皆さまにお越しいただき…
- 高齢者 2023.08.01 中央地域福祉センター“スプラチューオーン”を開催します! 〇スプラチューオーン(事前予約制) 中央地域福祉センターの駐車場を使って、竹水鉄砲でポイっ!バトル! 竹水鉄砲で相手の的(ポイ)を攻めていけ! 申込み:岡崎市中央地域福祉セン…
- 高齢者 2023.08.01 高年者センター岡崎 陶芸教室に行ってきました。 岡崎世界子ども美術博物館で陶芸を体験してきました。 皆さま、童心に返り無心に作品作りに取り組まれていました。 1か月後の作品の出来上がりが楽しみです。