最新ニュース
HOME > 最新のニュース > 高齢者 > 南部地域福祉センター
- 高齢者 2018.03.06 南部地域福祉センター 甘酒を振舞いました 3月2日(金)14:00~桃の節句にちなんで甘酒を振舞いました。 「おいしい」とおかわりされるかたもいらっしゃり、ご用意させて いただいた50杯分の甘酒はあっという間に無くなるほ…
- 高齢者 2018.02.28 南部地域福祉センター 「老福サロン」を行いました 2月20日(火)ロビーにて「老福サロン」を行いました。カードを使ったゲームで頭の体操をしながら、ご来館の皆さまと楽しく交流しました。
- 高齢者 2018.02.14 南部地域福祉センター 気功太極拳発表会を行いました 2月9日(金)に定期教養講座「気功太極拳」の発表会を行いました。 会場に集まられたかたも一緒になって楽しまれました。
- 高齢者 2018.02.14 南部地域福祉センター 3B健康体操発表会を行いました 2月13日(火)に「3B健康体操」の発表会を開催しました。 音楽に合わせたストレッチや筋力トレーニングなど、のびやかな演技を披露 してくださいました。会場に…
- 高齢者 2018.02.10 南部地域福祉センター フラダンス発表会を行いました 2月8日(木)に定期教養講座「アロハ楽しいフラダンス」の発表会を行いました。 1年間の成果として、素敵なフラダンスを披露してくださいました。
- 高齢者 2018.02.07 南部地域福祉センター 節分豆まきを行いました 2月2日(金)に「節分豆まき」を行いました。皆さまの無病息災を願い 「鬼は外!福は内!」の掛け声に合わせて、職員が豆をまきました。 大勢のかたにご参加いた…
- 高齢者 2018.01.31 南部地域福祉センター 運転シミュレーションを開催! 1月29日(月)ロビー畳スペースにて、岡崎市安心安全課様のご協力により 運転シミュレーションを行いました。 参加された皆さまは、日頃の運転を確認する機会に…
- 高齢者 2018.01.25 南部地域福祉センター 「南部会」さん発表会 1月22日(月)の14時から「南部会」さんによる発表会がおこなわれました。冷たい雨が 降るにもかかわらず、大勢の方にご参加いただきました。歌や踊り、三味線の演奏で、会…
- 高齢者 2018.01.19 南部地域福祉センター 2月の行事予定 節分豆まきや定期教養講座の発表会、六ツ美中部小学校の皆さまの訪問など2月も楽しい イベント満載です。皆さまお誘い合わせのうえお越しください。 詳細はこちら…
- 高齢者 2018.01.19 南部地域福祉センター お汁粉をふるまいました 1月11日(木)14:00~鏡開きにちなんで、ご来館の皆さまにお汁粉を ふるまわせていただきました。多くのかたに召し上がっていただき、「おいしい」 とご好…