最新ニュース
HOME > 最新のニュース > こども > こども支援センターすだち
- 2021.09.30 こども支援センターすだち(並行通園)竹トンボで遊びました 牛乳パックとストローで作った竹トンボを飛ばして遊びました。 手の平でくるくる・・・、できたよ! 手を洗うように両手をすり合わせる仕…
- 高齢者障がい者こども 2021.09.28 新型コロナウイルス感染状況のご報告(東部老人福祉センター)第1報 当法人が運営する事業所におきまして、新型コロナウイルスの感染が確認されましたので、ご報告いたします。 各方面に対しまして、ご心配をお掛けすることとなり、大変申し訳ございません。ご…
- 2021.09.08 こども支援センターすだち(放課後等デイサービス)収穫体験に行きました。 8月の最終週に碧南市のあおいパークに行き、さつま芋の収穫体験を行いました。 上手に掘れるかな? たくさん獲れたね!
- こども 2021.08.31 こども支援センターすだち(並行通園) 花火をつくりました 形に切った折り紙の裏に指でのりを付け、台紙と同じ形の所を探して貼りつけました。 いろいろな色。〇◇☆の形。台紙の通りに貼ると・・・ 「花火、できたー」と自然と言葉になるお子さん…
- こども 2021.08.20 新型コロナウイルス感染状況のご報告(こども支援センターすだち:児童発達支援事業)第二報 【状況のご報告】(2021年8月20日13時現在) 8月17日付「新型コロナウイルス感染状況のご報告(こども支援センターすだち:児童発達支援事業)第一報」でお知らせした件…
- 高齢者障がい者こども 2021.08.19 新型コロナウイルス感染状況のご報告(北部デイサービスほほえみ)第一報 当法人が運営する事業所におきまして、新型コロナウイルスの感染が確認されましたので、ご報告いたします。 各方面に対し、ご迷惑とご心配をお掛けすることとなり、大変申し訳ございません…
- 2021.08.17 こども支援センターすだち(放課後等デイサービス)レトロでんしゃ館に行きました 日進市にあるレトロでんしゃ館(名古屋市市電・地下鉄保存館)に行きました。古い電車の中に入ったり、運転台に立って車掌気分を味わうなどして楽しく過ごすことができました。 …
- こども 2021.08.17 新型コロナウイルス感染状況のご報告(こども支援センターすだち:児童発達支援事業)第一報 【状況のご報告】(2021年8月17日11時現在) 「新型コロナウイルス感染状況のご報告(こども支援センターすだち:児童発達支援事業)第一報」 1.陽性判明日 8月…
- こども 2021.07.27 こども支援センターすだち(親子通所) 絵の具あそびをしました 手指用の絵の具で絵の具あそびをしました。 初めての絵の具に興味津々。手を開いたり閉じたりして、絵の具の感触をたくさん味わいました。紙につけると鮮やかな色彩が広がります。 手が…
- こども 2021.07.16 こども支援センターすだち(並行通園) バスごっこをしました 大きな段ボール。ひと工夫で大型バスに大変身です。 お友だちと一緒に乗るバスは一人の力では前に進みません。段ボールをしっかりと持ち、お友だちと足並みを揃えます。 到着した時は達…