最新ニュース
- こども 2016.06.06 若葉学園『たまねぎ』を収穫しました!! 5月23日(月)お天気に恵まれて、たまねぎの収穫をしました。 小さな苗がすくすく育って、大きなたまねぎになりました。 力一杯引き抜いて、沢山収穫できましたよ!! みんなでた…
- こども 2016.05.19 めばえの家「大きな紙に絵を描きしました」 課題遊びの一つとして5月の製作遊びは、大きな紙に絵を描きました。腕を大きく動かしてダイナミックに描くお子さんや、線路の絵の上を電車に見立ててペンを走らせるお子さんなど、大きな紙に…
- 障がい者こども 2016.05.13 福祉の村 根石小学校5年生の見学会 4月28日(木)根石小学校の5年生の皆さん約150人が、見学に来てくれました。 積極的にたくさんの質問があり、職員はどうしたらわかってもらえるのか汗をかきながらも真剣に答えまし…
- こども 2016.04.27 めばえの家「わらべうた」で遊びました 課題あそびの一つとして、4月の歌・音楽遊びはシフォンを使ったわらべうたを楽しみました。シフォンを広げたり、手の中に入れたりと感触を楽しんだり、保護者の歌声を聴き、心地良さそうな表…
- こども 2016.04.13 若葉学園 『入園式』を行いました 4月5日(火) 桜の花が舞い散るなか、平成28年度 入園式を行いました。 今年度は新規のお子さん18名、継続のお子さん29名でスタートしました。 お母さんから初めて離れ、泣け…
- 高齢者障がい者こども 2016.04.12 台湾から視察団来所 4月8日(金)台湾の第一社会福利基金会さまが、福祉の村と高年者センター岡崎に視察にいらっしゃいました。みなさん日本の福祉に関心を持って熱心に質問をされていました。私たちも参考にな…
- 障がい者こども 2016.04.12 福祉の村 パンフレットのデータを更新しました 福祉の村の各施設のパンフレットのデータを更新しました。 各施設の事業内容や雰囲気を知っていただけると思います♪ ぜひ、ご覧ください!! 【パンフレットデータ】 * 若…
- 障がい者こども 2016.04.08 福祉の村 桜道 毎年春が訪れると福祉の村は桜で満開になります。昨日の雨で散った桜の花びらで歩道はいっぱいです。入園式やはじまりの日の式など、福祉の村でも新たな年を迎えました。今年度も、利用者のか…
- こども 2016.04.08 めばえの家 「はじまりの日」の式を実施しました 4月4日(月)にはじまりの日の式を行いました。担当が名前を呼ぶと手を挙げたり、返事をするお子さんの姿がありました。一人ひとりのお子さんの成長、発達のサポートを職員一同、一生懸命さ…
- こども 2016.04.01 めばえの家 退所式を行いました 3月28日(月)に退所式を行いました。お子さんたちの、これからの新しい門出を祝うかのような温かな恵まれた天候でした。蝶々になって羽ばたいていってほしいという願いを込めて行った「は…